みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 屯田西小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
知り合いも増えるけど、イザコザも倍!
2018年09月投稿
- 1.0
[方針・理念 1| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 1| イベント 1]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価すごくマンモス小学校。何をするにもすごい人数なのでとにかく大変。役員もこれだけ人数がいると色々…
同級生の名前もあまり覚えられない。 -
方針・理念特にしっかりしてる印象的もない。何がしたいのか、よくわからない…
-
授業普通。
-
施設・セキュリティ人数が多いので、セキュリティも玄関は施錠してますが、実際はほぼ自由な感じが…学校内も子供が多いので体育館もぎゅうぎゅうで余ってる教室もありません…
-
アクセス・立地車通りも少なく、寄り道するようなところもない!すごく良い環境!公園もたくさんあって子供たちは毎日外遊びしてます!
-
保護者関係(PTA)PTAの役員さんに偏りがでます。仕事が多いので引き継ぎが出来ないのかほぼ同じメンバー。行事などもPTA主体が多いので、親同士、色々ギクシャクしてるところもある。うまく、役員をさらっと終わらせれれば平和です!
-
イベント運動会は、800人以上の生徒の親がつめかけるので、ほぼちゃんと見れません。競技の時だけ少し見て、あとはひたすら大人数の競技が終わるのを待つ!
コスモス祭りというPTA主催の祭りは、もはや崩壊。時腹は当たり前、役員さんは毎日学校に行っていて精神的にやられている様子…人数が多いとまずまとまらないにつきますね…
投稿者ID:4526162人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
これが素晴らしいとか、これが全然ダメとかいうのがなく、特にこれといった特徴もなくごく一般的な小学校です。
【方針・理念】
昨年度の教育目標が、『豊かな心で 未来をめざす 屯田西の子ども』というものだったらしいですが、教育目標は毎年あげられるものの、それに対して何かを重点的に取り組んだりはしているよ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
すごくマンモス小学校。何をするにもすごい人数なのでとにかく大変。役員もこれだけ人数がいると色々…
同級生の名前もあまり覚えられない。
【方針・理念】
特にしっかりしてる印象的もない。何がしたいのか、よくわからない…
【授業】
普通。
【施設・セキュリティ】
人数が多いので、セキュリティも玄関は...
続きを読む
屯田西小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
北海道札幌市北区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 屯田西小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細