みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 山鼻小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年度入学
歴史と伝統があります。
2014年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価歴史と伝統があり、地域住民の方々も学校運営に積極的に拘わっておられます。また、児童たちの安全・安心対策にも熱心で、総合的に良い学校であると思います。
-
方針・理念伝統を重視していますが、それだけに止まることなく、現代の良い点については積極的に取り込もうと努力しており、先駆的な取り組みにも熱心であると思います。
-
授業児童たちが自ら考え、創意工夫することで新たな発見を見いだすような授業の進め方が良いと思います。
-
先生常日ごろから、児童たち1人1人に公平な姿勢で接して下さっている点が良いと思います。
-
施設・セキュリティ耐震補強工事が行われ、地震災害に対する備えは十分できていると思います。体育館が校舎の上層階にあるため、学校行事の見学の際に、お年寄りが階段を昇らなければならない点が唯一残念です。
-
アクセス・立地市内でも有数の歴史的な地域に立地しており、町内の住民の方々とも密接な関係が保たれています。路面電車や地下鉄の駅からも近く市内中心部へのアクセスは良好です。
-
保護者関係(PTA)保護者の方々の中には共働きのご家庭も増えているようですが、可能な限り学校からの協力依頼に応えるべく努力しておられる点に敬意を表します。
-
イベント定番の行事の他に、地域に密着した校外学習が多く行われており、児童たちの郷土に対する理解と愛着を育む取り組みに好感が持てます。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細地産地消を意識した食育活動に好感が持てます。
-
費用ほかの学校と変わりないと思います。普通です。
入学について-
志望動機学校の指定校区内だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:725153人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
山鼻小学校の近隣の小学校の評判
伏見小学校
(北海道・公立)
-
ハツラツ元気☆ 親・子・地域がひとつに!
4
保護者|2013年
幌南小学校
(北海道・公立)
-
楽しくて自然にも触れられるいい学校!
4
保護者|2023年
資生館小学校
(北海道・公立)
-
都心でも安心して通わせられるすてきな学校
5
保護者|2021年
二条小学校
(北海道・公立)
-
先生は千差万別で自己解決していくしかない
2
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
北海道札幌市中央区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 山鼻小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細