みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 北海道教育大学附属札幌小学校 >> 口コミ
北海道教育大学附属札幌小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2008年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても教育熱心。タブレットも使用している。制服ははたして必要かどうかは疑問。
-
方針・理念教育熱心なのはよいが、参観日の日くらいは図書室でまたせてもらってもよいのではないか
-
授業専門の先生もいる。1年生から英語の授業があるのはよいと思う。
-
施設・セキュリティ警備員が常にいて安心はある。駐車場のスペースが足りないように思う。
-
アクセス・立地冬は積雪が多く、電車やバスが不便だ。環境は静かでよいと思う。
-
保護者関係(PTA)他校に比べると、保護者がさんかするものが多いように思います。
-
イベント持久走大会は他校に比べると距離が長く子供たちは大変ではないか
小学校について-
登下校方法バスです
投稿者ID:30699210人中4人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2008年入学
-
- 保護者 / 2010年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供も先生も保護者もとても一生懸命な学校です。
参観日や懇談会はほぼ全員の保護者が参加するほどで、すごくまとまりのある学校です。 -
方針・理念札幌市内全域から通学するので、公共の乗り物でのマナーなど、学校全体で話し合ったりしていて、良くしようとしています。
-
授業たくさんの人の前で発表することも多いので、そういう力が身につくように思います。
子供たちにも良い刺激になっていると思います。 -
施設・セキュリティ校門前にガードマンさんが居るので、安心して子供を通わせることができます。
-
アクセス・立地自然が多く、環境は良いのですが、冬は雪が多いので、通学は少し大変です。
-
保護者関係(PTA)クラス委員の係りもすぐに決まるほど、保護者も協力的です。
6年生では、全員に仕事が割り振りされますが、2?3回の集まりなので、それほど無理せずに出来ます。 -
イベント運動会では、父親委員会の応援合戦などがあり、とても楽しい行事の1つです。
投稿者ID:2353226人中5人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2010年入学
-
- 保護者 / 2023年入学
2024年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]-
総合評価しっかり子供達を観察してくれている学校だという実感があります。教育に関心の高いご父兄が多いこともあって、友達からも良い影響を受けていると感じることが多いです。夏は学校の校庭も広いので思う存分走り回っていて、読書をする習慣がついている子が多いので、息子も影響され本を読む機会が増えてきました。札幌市内の多くの地域から通っている子が多いので、放課後一緒に遊ぶ機会が少ないこと以外は、素晴らしい環境です。
熱心な先生が多いことも特筆すべき点です。いいことを書きすぎると受験倍率があがることもあって皆さん口にはしませんが、第一子が附属に入ると、第二子、第三子も受験させるケースがほとんどです。 -
方針・理念共生の文化を創造する学校を目指しており、
子供たちの目指す姿は
1.探究する子(探究)
本物を求めて学び続ける子
2 共感する子(共感)
自分とは違う他者の見方や考え方を認め、
他者のよさを感じ、取り入れる子ども
3 自分を見つめる子(自己認識)
自分を振り返り、自分のよさや課題に気づき、
未来を志向する子ども
となっています。低学年では学習に対する興味をしっかり持たせることが中心となっているので、勉強嫌いにはなりにくい感じがします。 -
授業先生を目指す方たちの教育実習の場でもあるので、悪くとらえれば、進捗速度が遅くなることも考えられるかもしれませんが、他の学校より多くの先生と関わりお持てることはプラスではないかと考えます。
-
先生何か気になる点や問題点があった場合、お手紙や電話で問い合わせすると担任の先生がしっかり状況確認をして答えてくれます。そういった問い合わせも一般的な学校より件数が多いはずですが、一生懸命指導してくれていると感じます。
-
施設・セキュリティ校庭の広さを運動会の時に実感します。ターフやテントなども持ち込みが可能で運動会の休憩を楽しむことができます。父親委員会などが行う季節の変わり目ごとの環境整備などで関わることができるので、学校単体だけではなく、父兄全体が少しでも良い環境で学ばせようとさまざまな事にかかわっています。
-
アクセス・立地通学については、バスや電車を乗り継いできている子も多いですが、それはそれで学びになっていると思います。うちは徒歩圏なので全く問題を感じません。朝の準備で親にかかる負担や早起きしないと遅刻しそうになる子供への負担は遠すぎる地域からの通学ですと、正直大変さを感じると思いますが、この伝統のある学校で学べる事や、小中学時代で得る仲間や生き方の基本を学べる事を考えれば、巣立った子供を見て親子共々頑張って良かったとおもえるはずです。
-
保護者関係(PTA)いろんな委員があって参加しようと思えばいくらでも参加することができますし、それは強制ではないです。先日も玄関のペンキ塗りにいってきましたが、他のお父様方と接して感じたのは、子供をしっかり見守ってるご父兄が多いなと感じました。
-
イベント運動会は本当にすごいです。勝ち負けを付けない学校が多い中で、紅組、白組が先生や父兄も含めて真剣勝負します。受験させようという方は是非運動会を見に来られることをお勧めします。学芸会もクラスの垣根を越えて一生懸命練習したものを見せて頂きました。先生方の尽力の仕方も本当にすごいです。
小学校について-
登下校方法徒歩
-
制服の有無あり
-
給食の有無あり
入学について-
志望動機この学校に入れたくて学校近くに住居を構えました。子供の能力は友達関係に左右されるといわれています。教育は放置すれば、リアル人生ゲームみたいなものになってしまうので、そのリスクは避けたかった。そう考えると私立もありましたが、経済的な負担とコストパフォーマンスが圧倒的に高いのがこの教育大付属でした。
-
試験の有無あり
-
試験内容実際どんな試験がされたのかは今一つ分かりませんが、基礎的学力試験と集団行動、親子面接です。
受験塾に通って受験している子が多いですが、合格率には塾に行っていても、普通に受験しても変わらない感じです。 -
試験対策保育園がしっかり運動と基本的な読み書きを教えてくれる学校でしたので、受験数か月前から、受験対策用の問題集を自宅でやらせました。他には学研に通い附属受験向けであろう問題と他の子と机を並べて一定時間集中できるようなトレーニングをさせました。
投稿者ID:9743817人中6人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2023年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
北海道札幌市北区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、北海道教育大学附属札幌小学校の口コミを表示しています。
「北海道教育大学附属札幌小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 北海道の小学校 >> 北海道教育大学附属札幌小学校 >> 口コミ