みんなの小学校情報TOP >> 熊本県の小学校 >> 託麻原小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校、保護者、地域の方の団結力を感じます。
イベント事も多数有り親子共々楽しめる雰囲気の良い
学校だと感じています。
校長先生は朝から通学路に自ら旗を持ち児童の通学の
安全をしっかり考えてくださる学校です。
先生方の生徒に対する指導も生徒一人、一人の
気持ちを尊重し、当たり前の事なのかも知れませんが
他校と比べると明らかに礼儀の指導もきっちり行って
くれているのを感じます。
ただ、唯一悲しい事に体育館使用で一部の近隣住民の方が
苦情をおっしゃられる方がいて学校も結構苦労されてる
みたいです。 -
方針・理念緑、自然などを大切にする学校だと思います。
木の種類も日本一だった気がします。
後は先ほど言いましたが挨拶、礼儀がしっかり
した学校です
-
-
-
- 保護者 / 2010年入学
2014年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 2| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通に良いとも悪いとも言えないです。どこに行っても担任とクラスの子供たちのふいんきによるので。うちの子は特に問題はなく学校に行っています
-
方針・理念木が多くて緑をうたっている。課外授業もあるがね前の学校より少ない気がするが、人数が多いので大変なのかなと思います
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
受験情報
選考の有無 | なし(2013年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
熊本県熊本市中央区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 熊本県の小学校 >> 託麻原小学校