みんなの小学校情報TOP >> 熊本県の小学校 >> 慶徳小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2009年入学
2015年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的には普通です。市内中心部にありながら小規模校です。全校児童全員が顔見知りで、低学年の子は安心できると思います。児童が少ない分PTAの負担は大きいですが、協力しあっています。校舎、特にプールのキレイさは県内1番だと思います。
-
方針・理念特徴を感じるものはありません。立地的に若い教員がいないので、古臭い習慣を感じます。今から20?30年後を生きる子どもの教育をしているかは、かなりの疑問を抱かざるを得ません。
-
基本情報
学校名 | 慶徳小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | よしのりしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 熊本市電A系統 慶徳校前 |
|
電話番号 | 096-322-0134 |
|
制服 | あり 指定のない標準服で紺のポロシャツと半ズボン、スカートです。(2009年入学)※ | |
給食 | あり 肉はほとんど出ません。魚がメインです。産地は気になるところ。除去食もありますが弁当持参も可能なようです。※ | |
行事 | 他校同様の活動内容です。宿泊行事は近隣校と合同で行われるので、集団行動や規範についてもちゃんと学ぶことができます。地域との関わりを大切にした活動が多いようで、子供達は自分の校区に誇りを持っているなーと感じます。※ | |
学費 | 他校と同様かとおもいます。※ |
※口コミより引用
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
受験情報
選考の有無 | なし(2009年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
熊本県熊本市中央区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 熊本県の小学校 >> 慶徳小学校