みんなの小学校情報TOP >> 佐賀県の小学校 >> 麓小学校
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2016年入学
2017年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]-
総合評価基本的には良い学校だと思います。
◎子供中心に活動しているので6年生の責任感が素晴らしい。
◎制服(不定期バザー有)があり、卒業式や入学式、行事等も統一感があり、日々の服に悩む必要がありません。
◎3クラス制(4月にクラス・担任替え有)
◎以前は出席番号(?)が名字順(このご時世名字が変わったらどうするのだろうと思ってました)だったのですが、誕生日順に改善されました。
◎校区が広いので集団登下校は安心。
◎緊急連絡網は無く、学年別の一斉メール送信(ラクです)
◎地域交流が多い
◎校内給食がセンターに変更。
◎数ヶ月に1度、イジメ、体罰アンケートや、自転車整備調査、防犯ベル調査等、忘れがちな調査があるので助かります。
◎読み聞かせ隊もあります。
◎先生は今のところ良い先生ばかりですが、公立小学校は数年毎に変わるのであまり評価意味はないかな。 -
方針・理念『開かれた学校作り』という通り行事の多い学校です。
-
- 保護者 / 2012年入学
2017年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通の公立の小学校だと思います。
評価では無いですが、
基本3クラス制。特別支援クラスもあります。
児童数に対して図書室が狭いです。
プールは通常プールと低学年用プールの2つあります。
-
方針・理念しっかりとした、学校方針があります。
数ヶ月毎に、学校に対するアンケート、いじめアンケート、体罰アンケートがあります(保護者・児童別に)。
毎月、1日は『ノーテレビ・ノーゲームデイ』です。
基本情報
学校名 | 麓小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | ふもとしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR長崎本線(鳥栖~長崎) 新鳥栖 |
|
電話番号 | 0942-83-2013 |
|
制服 | あり 上下紺(2010年入学)※ | |
給食 | あり バランスがとれて助かります。※ | |
行事 | 4月の遠足に始まり、行事は多いです。 ◎家庭訪問 ◎リレー大会 ◎夏の麓っ子集会 ◎水泳大会 ◎個人懇談 ◎除草作業 ◎秋の大運動会(10月頭です) ◎修学旅行(社会科見学) ◎麓ふれあい祭り ◎縄跳び大会 ◎お別れ集会 この他にも家族参観日や学年別で音楽祭や野菜作り、○○教室等の行事があります。 小学校内である、麓地区スポーツ行事も数回あり、親は大変ですが、子供は充実してると思います。※ | |
学費 | 比べたことがないのでわかりません。※ |
※口コミより引用
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
受験情報
選考の有無 | なし(2010年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
佐賀県鳥栖市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
麓小学校の評判は良いですか?
-
麓小学校の住所を教えて下さい
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 佐賀県の小学校 >> 麓小学校