みんなの小学校情報TOP >> 佐賀県の小学校 >> 兵庫小学校
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2015年入学
2022年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) -| イベント 5]-
総合評価とても素晴らしい学校でした。先生方は熱心で、愛のある先生が多かったように感じます。しっかりと教育されていて、立ち止まって挨拶をし、朝は6年生殆どが自主的に校舎を掃除、昼は無言で掃除、発表なども積極的に行える環境と、人としての人格形成をとてもして頂きました。勉強も県の学力テストの平均より常に上回っていましたから、学力という面でも、市立としては高かったと思います
-
方針・理念上記の通り、マナー、常識をしっかり教えて下さり、その割に体罰などもありませんでした。よくアンケートもあり、いじめ体罰防止を徹底されていました。地域、学校、保護者がお互いに理解し合えるような場でした。
-
- 保護者 / 2009年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒さん全員が、一旦立ち止まって挨拶をするように指導されているようで、みんな元気に丁寧にあいさつしてくれて気持ちいいです。学習面においても、なるべく全生徒さんが理解できるようにサブの先生が付いてくれたり、心強いです。生徒数が多い、大きな学校なので、最初は不安もありましたが、安心して通わせることができています。
-
方針・理念朝礼時間に、全生徒さんが席に座って目を閉じて一息つく時間があるようで、心の落ち着きを保っているようです。
基本情報
学校名 | 兵庫小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | ひょうごしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR長崎本線(鳥栖~長崎) 伊賀屋 |
|
電話番号 | 0952-23-5791 |
|
制服 | なし (2015年入学)※ | |
給食 | あり とても美味しいようです。新しく来られた先生方は皆さん驚かれるようです。 給食室で作られており、スープなどはあったかい状態で飲めるそうです※ | |
行事 | 3年 枝豆、大豆栽培 豆腐作り 4年 連合音楽会 1/2成人式 5年 米作り 6年 修学旅行 全学年 春の遠足 秋のバス遠足 運動会 おにぎり給食 等 授業参観で保護者も行くイベントもありますが、高学年になると県外へ社会科見学ということで、八幡製鉄所やヤクルト工場、県外の宇宙科学館などに行けたりして、子供がとても楽しそうでした※ | |
学費 | - |
※口コミより引用
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
受験情報
選考の有無 | なし(2015年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
佐賀県佐賀市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
兵庫小学校の評判は良いですか?
-
兵庫小学校の住所を教えて下さい
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 佐賀県の小学校 >> 兵庫小学校