みんなの小学校情報TOP >> 福岡県の小学校 >> 若久小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校だけでなく地域の方々が一緒になって子供を見守ってくれている点。また、放課後も保護者が見守りながら遊べるような体制も出来ている。(「元気キッズ」) 理科に力を入れている学校なので、昼休みに理科室で行う実験に参加できる時もある(「サイエンスワールド」)
-
方針・理念一人前の校長先生がとても良く、厳しいながらも楽しく活発な雰囲気の学校が出来たと思います。ただ、現在来られてる校長先生からはちょっと…というのが正直なところ。
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に雰囲気がいい学校です。保護者が教育、学校行事に熱心に取り組んでいます。学校の教育方針も悪くないのですが子供の学力は特別よいとは言えないと思います。
-
方針・理念学校のスローガンがあって勉強以外の取り組みも充実しています。友達同士の関わりを大事にしています。
-
基本情報
学校名 | 若久小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | わかひさしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 西鉄天神大牟田線 高宮 |
|
電話番号 | 092-541-4210 |
|
制服 | なし (2011年入学)※ | |
給食 | あり 献立表を見る限り、よく考えられた献立です。子供も楽しみにしています。※ | |
行事 | 歓迎遠足、社会科見学、お別れ遠足、学習発表会、運動会など通例のイベント。PTA活動の一環として、各学年ごとに親子レクレーション、成人講座、給食試食会、ベルマーク回収作業、友愛セールなど。授業参観+懇談会は各学期に2回。5年生は自然教室(2泊3日背振少年自然の家)、6年生の修学旅行は長崎が恒例。※ | |
学費 | 教材費が主で普通と思います。※ |
※口コミより引用
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
受験情報
選考の有無 | なし(2011年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
福岡県福岡市南区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
若久小学校の評判は良いですか?
-
若久小学校の住所を教えて下さい
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 福岡県の小学校 >> 若久小学校