みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 東舞子小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2023年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) -| イベント 5]-
総合評価一クラス30人前後で、友達を作る環境が整っていて、登下校時も地域の方が見回りをしてくれているので、安心して登下校させることが出来ます。また、いじめやお金関係の授業や、モラルとマナー、人間関係などの指導には熱心で、叱るときも、これをしてはいけないというだけではなく、なぜしてはいけないのか、してしまったらどうなってしまうのかまで話し、精神的にも成長させます。けがなどの対応も素早く、学校行事などは特に力ををいれています。給食もおいしく、おかわりをする人が多く、残す人が少ないです。
-
方針・理念マナーに厳しく、廊下を走っていたり、移動教室できちんと列に並んでいないと指導されることもある。また、叱るだけではなく、褒めることも行っていて、叱るときも、これをしてはいけない理由や、これをするとこうなるかもしれないということまできちんと指導している。いじめに関しては特に熱心で、予定していた音楽の授業をクラス内のいじめについてに変更されたこともあった。
-
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2017年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良いところだけ書いても参考にならないかと思いますので批判ではなく率直な感想です。
マンモス校です。たくさんの人や先生と関われます。
その反面、校庭が狭いためボール遊びの時間がクラスごとに決められていたり、運動会、音楽会など親御さんがかなりの人数になります。
毎年沢山の先生が移動され入れ替わるので子供たちと先生との繋がりが薄く感じます。 -
方針・理念ルールやマナーにはかなりきっちり指導していると思います。
ただ、高学年になるにつれそれが厳しくなりすぎて生徒からの反発につながっているように感じます。
-
基本情報
学校名 | 東舞子小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | ひがしまいこしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR神戸線(神戸~姫路) 舞子 |
|
電話番号 | 078-782-2712 |
|
制服 | なし (2016年入学)※ | |
給食 | あり 給食室でつくられ、あたたかくおいしい。※ | |
行事 | 運動会や音楽会は、1か月~2か月前から練習して、本番1週間前となると、毎日練習、休み時間を削って練習という形になっていることが多く、とても熱心。そのため、児童の演技を見るととても感動する。また、クラス内でも月に1回はお楽しみ会や鬼ごっこを学活や総合の時間にしていた。※ | |
学費 | 他校がわかりませんが、一般的な値段だと思います。※ |
※口コミより引用
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
受験情報
選考の有無 | なし(2012年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
兵庫県神戸市垂水区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
東舞子小学校の評判は良いですか?
-
東舞子小学校の住所を教えて下さい
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 東舞子小学校