みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 東小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 5| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価交通面は不便ですが、自然に囲まれ少人数の学校のため、先生の目も良く届き、授業も落ちこぼれる児童も少なく、学力面でも安心できる所があります。一年生から六年生まで縦の繋がりもあり、子供たちは色んな刺激を受けて、日々成長できる学校です。
-
方針・理念地域の人たちとの交流も積極的に行われてるため、先生以外の大人にも気にかけてもらっているので良いと思います。
-
基本情報
学校名 | 東小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | ひがししょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 阪和線(天王寺~和歌山) 山中渓 |
|
電話番号 | 072-482-3500 |
|
制服 | あり 白のカッターシャツ・半ズボン・紺の上着 白の丸襟ブラース・ひだスカート・紺色の上着(2011年入学)※ | |
給食 | あり 一括で作られて配送されてるので、冷めてるおかずもあります。※ | |
行事 | 低学年、高学年に分かれての遠足の他、3年に一度全学年で遠足に行っています。よそでは臨海学校は5年だけの一年間ですが、ここの学校は高学年3学年で行くので小学校で3回お泊りが出来ます。※ | |
学費 | よそと比べても普通と思う※ |
※口コミより引用
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
受験情報
選考の有無 | なし(2011年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
大阪府泉南市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 東小学校