みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 鳴滝小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に良い学校です。現在市の学習強化校に指定されていて、明確な指導方針に従って、個人に合わせて指導されています。又2~3ヵ月に一度位で土曜にイベントがあり、PTA も加わって実施されています。
-
方針・理念教育理念がはっきりしており、一学期の初めには、その説明もあります。また年1回くらいの感覚で 教育理念にそった 学習ができているかどうか 保護者に対して アンケートも実施されています。
-
基本情報
学校名 | 鳴滝小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | なるたきしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 阪和線(天王寺~和歌山) 和泉砂川 |
|
電話番号 | 072-483-0033 |
|
制服 | あり 一般的 な 普通の紺色の上着と男子は半ズボン 女子はひだスカート 白のワイシャツ 白い靴下(2011年入学)※ | |
給食 | あり 管理栄養士が考えたメニュー 地元の 食材も入れられている※ | |
行事 | 春 秋の2回の遠足や 運動会、 学年によっては 林間学校や 修学旅行など 宿泊行事もあります 。また数年前から 学習発表会に代わって 各学年での総合学習 の発表会を実施しています。各学年それぞれにあった 地域や企業などの見学、 学習などをしています。※ | |
学費 | 費用は 普通の公立小学校 変わりないと思います※ |
※口コミより引用
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
受験情報
選考の有無 | なし(2011年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
大阪府泉南市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 鳴滝小学校