みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 豊川小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2010年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価幼・保・小・中・高が連携して基礎学力の向上を図っています。先生も、保護者も、さらに地域も連携して、地域ぐるみで子育てしようとしている。
-
方針・理念人として大切なものを教えてくれます。連合水泳大会のとき、他の学校の児童がタイムは遅かったのですが、一生懸命に泳いでいました。それを見た、この学校の生徒たちは、一斉に大きな声援を送って、応援していました。
-
-
-
- 保護者 / 2010年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一言で表せば、非常に良い学校です。先生の熱意、先生と児童の関係、先生と保護者の関係、保護者同士の関係も良い。イベントなどを通じて地域との関係も良好です。
-
方針・理念幼・保・小・中・高校とが連携しており、地域ぐるみで児童の将来を見守ろうという基本がしっかりしている。また、校区内に大学もあり、学生による読み聞かせボランティアや運動会の運営協力など、様々に協力していただいている。
-
基本情報
学校名 | 豊川小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | とよかわしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 大阪モノレール彩都線 豊川 |
|
電話番号 | 072-643-5916 |
|
制服 | なし (2010年入学)※ | |
給食 | あり 市全体でバランスも考えられた良い献立だと思います。時には、バイキングもあるようです。※ | |
行事 | 遠足、運動会はもちろんあります。学園祭の意味合いを持つ「ゆめ祭り」や部活体験などもあり、こども達は大変楽しみにしているようです。校区探検として、校区内のさまざまな施設を見学して、そこで調べた内容を壁新聞にして発表したりします。また、毎年地域全体で取り組む一大イベントがありますが、それには4年生から6年生がそれぞれ創意工夫したお店、例えばフリマ、たこせん、一銭洋食などを出店します。音楽や劇などの鑑賞会があります。この費用負担を少しでも軽くできるようにと、PTAでは、模擬店やバザーなどをしてその利益を鑑賞会費用に寄付しています。※ | |
学費 | 他の学校との比較はわかりません。普通だと思います。※ |
※口コミより引用
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
受験情報
選考の有無 | なし(2010年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
大阪府茨木市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 豊川小学校