みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 中央小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2022年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 1| イベント 4]-
総合評価4.5というところですね。一般の小学校だと思います。
人数はとても多く、1000人近くいると思います。
いじめは少なめですが、お菓子のゴミが落ちていたりして、問題になることがありますが、稀です。
制服は、ブラウス、カッターシャツにグレーのチェック柄のスカート、短パンです。
セーター、ベストを着るのは自由ですが、セーター、ベストを着る場合は必ずジャケットを着なければいけません。
ネクタイ、リボンは夏以外の式の日や、鑑賞会などだけです。(始業式、音楽鑑賞など)
給食は普通ですが、校内で作っているので温かいです。
(残すのはクラスによりますが基本OKです)
校則はほとんどないですが、キーホルダーは1個まで、携帯(キッズ携帯も含む)禁止ですが、守っていない生徒や知らない生徒も沢山います。担任によりますが、シャーペンOKのクラスもあります。
冷暖房はしっかりしています。 -
方針・理念挨拶に力を入れていると思います。
仲良し言葉や、挨拶ランキングなどがあります。
学校便りなどはよく配られ、ホームページも多く更新されるので、学校の様子がわかりやすいです。
-
-
-
- 保護者 / 2010年入学
2017年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大阪市内でもかなり生徒数が多い小学校です。マンションが建つ度に生徒数が多くなり、学校内の校庭を狭くして新しく校舎を建ててました。隣にグランドがあるので、そこが運動場代わりみたいですが運動会等では狭すぎる。グランドは難点だが、先生等熱心な先生が多く私は満足です。
-
方針・理念人数が多い割にはちゃんと先生方の目が行き届いていて、近所は下町っぽい所なので、人の目が行き届いているので安全面で安心です。学校方針は、公立なのでおそらくそんなに変わらないと思います。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
受験情報
選考の有無 | なし(2010年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
大阪府大阪市中央区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
中央小学校の評判は良いですか?
-
中央小学校の住所を教えて下さい
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 中央小学校