みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 知立小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2017年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の雰囲気は全体的にいいと思います。
知立で1番生徒数が多いマンモス校ですが、一人一人大切に教育されていると実感できます。
校長先生が二年前に変わりましたが、体育の先生でパワーがありいい雰囲気で学校をまとめて下さっていると感じられます。
どうしても人数が多いので、衝突してしまうお友達もいますが、それ以上に分かり合える友人にも出会えているなと実感しております。 -
方針・理念私、個人の意見にはなりますがとても満足しております。
我が子も学区内ギリギリに住んでいますが、知立小学校で本当に良かったと何度も言います。
-
-
-
- 保護者 / 2010年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小学校の先生方の雰囲気がよく先生との連絡もとりやすく安心できます。
-
方針・理念子供にとって大切なあいさつを重視しており挨拶できる子供になると感じました
-
基本情報
学校名 | 知立小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | ちりゅうしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 名鉄三河線 三河知立 |
|
電話番号 | 0566-81-1371 |
|
制服 | なし (2011年入学)※ | |
給食 | あり 量も味も栄養も満足しているようです。 きちんと考えて下さっているなと感じられます。 アレルギーのある子は代わりの食べ物持って行ってもいいようです。 もりもりの日というのがあり、給食残さず食べましょうと決められており素晴らしい事だなと思います。 少食の子は辛いのかな。 でも減らしてもいいらしいし、大盛りの先生やお友達が助けてくれますよ。※ | |
行事 | 色々考えて下さっていると思います。 おあさごタイムや読書タイム、高学年ではサッカー指導会やバスケット指導会。 おやじの会方々も運動会以外のイベントでも色々食べ物屋台を開催して下さり、ありがたいとしか言いようがないです。 本当にいつもありがとうございます。 遠足も毎年一回あります。 他学年との交流も頻繁だと思います。 兄弟がいない子などは他学年との交流がいい成長に繋がると思います。 実際効果が出ていると感じます。 縄跳びチャレンジやおあさごレンジャーもいます!大人気ご当地!?キャラヒーローズですよ。※ | |
学費 | - |
※口コミより引用
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
受験情報
選考の有無 | なし(2011年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
愛知県知立市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 愛知県の小学校 >> 知立小学校