みんなの小学校情報TOP >> 長野県の小学校 >> 城山小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2010年入学
2014年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価立地、環境共に閑静で、のびやかに子どもたちが過ごせる環境です。子どもが楽しめる公共施設が充実しているので、生活圏内にあると大変便利です。伝統ある小学校でもあり、教員の質の高さから、子どもたちが心身ともに健やかに成長できる学校だと思います。
-
方針・理念学校の目標は、「世界の人となる」です。桜と鳩と石段は、地域の特色を三つで表したものです。世界に通用する(愛され、信頼され、認められ、貢献できる)日本人となることを目指す。それには世界的・地球的視野でものごとを考えられる国際感覚豊かな日本人となることであり、まず、随所に主となる主体的な城山の人(城山っ子)となることである。という理念のある学校です。
国際交流を積極的に行われている学校です。
-
-
-
- 保護者 / 2009年入学
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 3| 先生 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供は、毎日学校へ楽しく通っており、一度も行きたくないといったことは有りません。のびのびと、学校生活をおくれていると思います。
-
方針・理念伝統がある学校で、すぐ隣に善光寺ということもあり、そういう影響もあるのか、良い方針、理念を掲げた学校だと思う。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
受験情報
選考の有無 | なし(2010年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
長野県長野市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 長野県の小学校 >> 城山小学校