みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 稲村ヶ崎小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2022年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 -| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) -| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私たちの子供の代は1クラスしかなくとても、人数が少なかったため、友達同士の中もとても良く、男女の壁というものも感じられずとても楽しそうに登校していました。先生方も優しく、面白い先生が多いので不満な点はひとつもありませんでした。5年生では、所有している畑でもち米をつくり1から作って、お餅つきをしたりしています。
行事も人数が少ないからこそできる事も多くとても楽しそうでした。 -
授業全ての教科がとても分かりやすかったのが印象的です。
少人数なので、友達同士の意見交換がたくさんでき、新しい発見をすることが出来ます。グループワーク多め。
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) -| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人数が少ない分、仲良く平和的な学校でした。特徴として「たてわり活動」という1年生から6年生で班を作ってそうじや遠足、遊びを行う活動があり、別の学年同士でもとても仲良くしていました。受験する人が多かったです。問題を起こす生徒もほとんどおらず、男女仲も非常に良かったです。
-
方針・理念5、6年生が行う委員会で月ごとの目標を決めていました。学校の方針よりも、クラス目標を中心としていたようです。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
受験情報
選考の有無 | - |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
神奈川県鎌倉市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 稲村ヶ崎小学校