みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 田浦小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2018年03月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 授業 2| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 -| 保護者関係(PTA) 4| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地域の方の目が行き届く学校です。
各学年一クラスずつで、入るクラスによって、学力、児童の道徳感が大きく違います。
良い先生2割微妙な先生8割です。
それが評価の理由です。
微妙な先生:極端に厳しいもしくは極端に甘いどちらかです。
極端に厳しい先生の支配下では、クラスがまとまってように見えて、実は不登校児が出たりクラスを巻き込むカンニング騒動があったりします。
卒業後の児童の感想は、あの先生きらいが多いです。
極端に甘い先生の場合、まず生徒がいつまでも落ち着かず、公式のイベント(お別れ式、音楽会)の時だけ、周りに魅せるためにハリキり、きれまくっています。その先生の担当児童は学力が低く、低学年から50-70点のテストを持ち帰るようです。そして、担任は、家庭の責任ですと言い張ります。
良い先生:管理職、養護の先生、級外の先生はベテランが多いためか、落ち着いていて子供たちをよく見てくださり、そういう先生に子供たち、保護者は救われています。
施設ははっきり言って古いです。高学年のトイレがボロすぎて子供がかわいそうです。
先生方の慰労のために費用をかけすぎかと思いますが‥。
-
方針・理念各先生によって指導方針が異なる
-
-
-
- 保護者 / 2007年以前入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学習面ではあまり良くないと思いますが、いじめなどあまりない学校です
-
方針・理念子供の個性を尊重し、温かくみまもってくれて先生の始動方針についても一貫していると感じます
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
受験情報
選考の有無 | - |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
神奈川県横須賀市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 田浦小学校