みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 黒須田小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年10月投稿
- 1.0
[方針・理念 -| 授業 -| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) -| イベント -]-
総合評価学区外申請を申請しましたが、正当の希望理由があるのにも関わらず、聞く耳持たずお受けできないと一点張りで、とっても気分が悪かったです。
あんな対応する学校があるんだなと思い大変不快な思いをしました。
対応は他の学校の方が良かったかもしれません。
先生方の対応で学校のイメージって変わるものですね。。徒数は多いので、競争心を育んだり、友達をたくさん作るにはいい環境かもしれません。 -
施設・セキュリティ立地や学校の施設は綺麗だと思います。
セキュリティもきちんとせれていて、東急セキュリティとも契約をされているようです。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2022年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) -| イベント 5]-
総合評価開校15年ほどということもあり、設備が整っています。中庭や、卒業生が作った広場もあります。
黒須田トライタイム、略して「黒トラ」という総合的な授業もあり、クラスごとに自由なことを一年を通してやり遂げるようです。そして毎年12月ごろに全校発表会もあり、親も参観できます。
昨年は、娘の学年のクラスでユニクロ、GUとコラボし難民キャンプへ服を届ける活動をしていました。近所の小学校や幼稚園とも協力していて、親ながら小学校でこんな体験が出来ることに感心しかないです。
教育熱心な家庭も多く、クラスの半分ほどは中学受験をしているように感じます。運動会などのイベントの時には、小さな子供を連れてる保護者のために和室の預乳室もあります。他にも昔の3年生が作ったという小さな黒須田水族館よあるようです。
委員会の名前も独特で、生徒会は「スクールプランニング委員会」略してスクプラ、栽培委員などは「自然ふれあい委員会」イベント委員会は「ハッピーイベント」などの名前の委員会があります。
クラブで、手芸部は2年程前はありましたが人気がなく今は無いようです。スポーツ、イラスト、ジャグリングもあります。 -
方針・理念「えがおいっぱい、かがやきいっぱい、ひらめきいっぱい、かがやく子供」という学校協力目標があります。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
受験情報
選考の有無 | なし(2011年度入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
神奈川県横浜市青葉区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
黒須田小学校の評判は良いですか?
-
黒須田小学校の住所を教えて下さい
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 神奈川県の小学校 >> 黒須田小学校