みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 帝京大学小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2025年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]-
総合評価少人数制で、1クラス15名前後、きれいな校舎や美しい自然に囲まれて過ごせます。今の校長先生になってから、年々良くなって来ていると思います。交通の便の悪さからか、倍率は高くないですが、恵まれた環境に加えて、ICT教育、探究学習やキャリア教育やに力を入れており、私立ならではの多種多様な経験をつめます。
低中学年は、月曜夕方のチャレンジタイム、高学年になると土曜日のハイレベル授業は追加料金なしで受けられますし、学校で英検漢検などが受験でき、様々な機会の多い学校です。もちろん、強制ではありません。
運動会や学芸会は、高学年になっても子供たちが一生懸命取り組んでいる姿が見え、毎回感動します。
多摩地域の私立ということで、お高くとまっているような保護者もおらず、保護者の方も親しみやすく、良い方ばかりです。公立に通う友人の話を聞く度に、この学校にいれて良かったなと思います。 -
方針・理念特に不満はありません
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2023年06月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]-
総合評価施設、設備、子供の面倒見の良さは非常によく満足しています。最低ラインとして、帝京大学中高に上がれるレベルの教育を求めていましたが、普段の授業がテストの点数を開示することがなく、競わせる姿勢がないのが残念。
高学年では受験に向けた授業を期待していた。 -
方針・理念学校の方針、理念はしっかりとしています。ただ、男女の人数に偏りがあり、採用の際に割合を考えるべきかと思います。
-
基本情報
学校名 | 帝京大学小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | ていきょうだいがくしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 多摩モノレール 大塚・帝京大学 |
|
電話番号 | 042-357-5577 |
|
制服 | あり (2018年入学)※ | |
給食 | あり ※ | |
行事 | 運動会、2年に一度の学芸会、3年生以上はセカンドスクール、キャリア教育のイベント、TGGや社会科見学など、たくさんのイベントがあります。※ | |
学費 | 入学金や授業料はHPに書かれている通りです。寄付は任意。アフタースクールがちょっと高め(入会金1・2年生が3万円/スポット半日3000円+プログラム代等)なので、何日参加するのかで出費が異なると思います。セカンドスクールや学校のイベントは基本すべて学費に含まれています。※ |
※口コミより引用
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
受験情報
選考の有無 | あり(2017年入学)※ |
---|---|
選考方法 | 基本的な学力を見る試験に加え、面接では学校の基本教育方針を理解しているか、国際感覚があるかどうかが問われました。(2017年入学)※ |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
東京都多摩市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
帝京大学小学校の評判は良いですか?
-
帝京大学小学校の住所を教えて下さい
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 帝京大学小学校