みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 住吉小学校
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2013年入学
2020年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供のこの学年は男子と女子がとても仲がよいです。いじめも聞いたことがありません。少人数の学校なので子供たちも先生方ものんびりした校風です。
校舎も2年生の時に耐震工事&塗り替え工事&トイレ改修工事がされてとってもきれいです。校庭の遊具もとても楽しそうなものがあります。 -
方針・理念しっかり方針や理念に沿った教育がされていると思います。
人懐こい子が多いと思います。
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年11月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 授業 2| 先生 1| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 2| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価掲げられている指導方針が実行されておらず、合併も控えているため方向性もみえない。保護者と学校との連携は学校が拒否することが多い
-
方針・理念子供は大人がコントロールするものと副校長が発言していることから、締め付けが厳しい。今の上は伝統を重んじようとしていない。
基本情報
学校名 | 住吉小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | すみよししょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 西武池袋線 ひばりヶ丘 |
|
電話番号 | 042-423-4187 |
|
制服 | なし (2011年入学)※ | |
給食 | あり 親子給食で、ひばりヶ丘中学校の分も作っているそうですよ。 メニューをみるととても工夫されていて、世界の料理や季節の料理や地域の名産品料理などバラエティ豊かです。※ | |
行事 | 運動会は設営と撤去作業は保護者に協力要請メールがあり、行ける人で協力します。当日はクラスの各担当と、地区班担当者で受け付けや見回りを担当します。児童用のテントを学校が持っており、さらに保谷高校と連携しているためテントを借りてくるので、子供たちは観覧していても安心です。 展覧会や学芸会は毎年交互であり、どちらも見ごたえがあります。 年度末の土曜参観授業でスプリングコンサートがあり、各学年ががんばって合奏をします。中でもやはり高学年はすごいです! スプリングコンサートをはじめる前は、1/2成人式をやってくださっていたようですが、子供が4年生の時からスプリングコンサートが始まったのでなくなってしまいました。それがちょっと残念でした。 社会科見学のようなものや、FC東京の選手の来校など、市内で抽選になるようなものは、校長先生の運でことごとく当たっていたような印象です☆いい経験がいろいろできました。※ | |
学費 | ノートは学校指定のを学期の初めに購入しなければならない※ |
※口コミより引用
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
受験情報
選考の有無 | なし(2013年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
東京都西東京市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
住吉小学校の評判は良いですか?
-
住吉小学校の住所を教えて下さい
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 住吉小学校