みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 平山小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ICT教育や防災・防犯を学ぶ「生き抜く科」などの特色ある教育内容が実施されていて、文科省やマイクロソフトなどのモデル校にも指定されています。地元産の野菜を使った給食にも力を入れており、ガラス張りの給食室では食品加工の免許も取ってトマトソースなども作って利用しています。
-
方針・理念「たしかな学力・ゆたかな心・たくましい体」という教育理念を掲げています。デジタル教科書や全児童にPC・タブレットの端末が用意されているなどICTを活用した先進的な教育が行われています。
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価新校舎になってまだ7年ほどなので、学年別オープンスペースやガラス張りの給食室など、設備面は充実しています。若い先生が多く、活気があります。ただ、近年は演劇や音楽の発表会がなくなり、学校公開の日程も少なくなり、以前ほど保護者が積極的に足を運びたくなる、開かれた学校という感じが少なくなっている印象もあります。
-
方針・理念あいさつなどに力を入れたレインボー運動や、防災や防犯に対する教育に重点を置いた「生きぬく科」の設置など、子どもたちの「生きる力」を育てる、ということに主眼が置かれているようです。ただ、まだスタートしたばかりの試みも多く、成果は未知数です。
-
基本情報
学校名 | 平山小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | ひらやましょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 京王線 平山城址公園 |
|
電話番号 | 042-592-6381 |
|
制服 | なし (2011年入学)※ | |
給食 | あり ガラス張りの、中の様子が見える調理室で、栄養バランスはもちろん、だしやソースも無添加・手作りです。※ | |
行事 | 遠足や移動教室は東日本大震災以降すべて「防災」がテーマになっており、1年から4年は徒歩で多摩動物公園へ縦割りグループで行きます。幼稚園から同じ動物園に遠足が続くケースも多く、正直「飽きた」という子もいます。学習発表会も以前は演劇、音楽、図工展示がローテーションでしたが、震災以降は演劇発表がなくなりました。※ | |
学費 | 他校の費用が分からないので比較できません。※ |
※口コミより引用
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
受験情報
選考の有無 | なし(2011年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
東京都日野市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
平山小学校の評判は良いですか?
-
平山小学校の住所を教えて下さい
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 平山小学校