みんなの小学校情報TOP   >>  東京都の小学校   >>  南が丘小学校

南が丘小学校

(みなみがおかしょうがっこう)

東京都 練馬区 / 公立 / 共学

口コミ:★★☆☆☆

2.33

(3)

口コミ(評判)
投稿する

  • 男性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2022年05月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [方針・理念 2| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 2]
    • 総合評価
      校長が変わり学校の雰囲気が変わった。また
      荒れてるクラスもある。一方とても落ち着いたクラスもある。とても熱心な先生もいる。よき厳しさと
      あたたかい指導の両面を持つ教師が多いと思う。
      いじめや授業を邪魔してしまう子には、厳しく指導してほしいので、それができていない教員がいるため、また学校あげて、いじめ撲滅するくらいの熱量がないので、自分的には評価は2。
    • 方針・理念
      校長先生からの手紙に書いてあるが
      残念ながらホームページには
      学校だよりがないため、外部からは、方針とか理念とこかは詳しく見えない。学校だよりがupされるといいのだが。
      以前はUPされていたのだが。児童様子がホームページの写真で見ることができる。
  • 女性保護者
    保護者 / 2015年入学
    2019年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [方針・理念 -| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強に力を入れているようですが授業も担任によって変わってくる部分はあるかと思います。
      給食はジャムなんかも手作りでとても美味しいです。
      ジョアが出る日なんかもあって子供も喜んでいます。嫌いなものを食べなさいという方針ではなくちょっと頑張ってみようかという方針なので、みんな給食は負担なく楽しく食べているようです。
      朝は地区ごとに別れての集団登校なので安心です。
      クラスだよりが頻繁に配布されだいたい今は何をやってるのかわかります。
    • 授業
      1~2ヶ月に一回三時間の土曜授業があります。土曜日が参観日になります。
      4月の始業式以外は給食があり、振替え休日もないので、勉強に遅れをとりません。

基本情報

学校名

南が丘小学校

ふりがな

みなみがおかしょうがっこう

所在地

東京都 練馬区 南田中2-13-1

最寄駅

西武池袋線 練馬高野台

電話番号

03-3904-1282

制服 なし (2009年入学)※
給食 あり 美味しいです。※
行事 学校の体質が変わり、体制も変わりよくわからない。 突然行事が増えたり、変わったり、保護者の観覧がなくなったりする。行事以外でも 色々なことでここ一年でころころ変わり一貫性がないと思う。以前はそんなことはなかったが 管理者が変わると、学校自体雰囲気まで変わるのかなと 思った。文化的発表会があったが保護者一名だけの参観など、コロナ禍とはいえ 過度な規制が多いと感じる。 水道の水を飲むことができず、毎日水筒持参で重い。 どこの、学校もそうなのかはわからない。 ※
学費 他と変わりなく妥当と思います。※

※口コミより引用

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。

受験情報

選考の有無 なし(2009年入学)※
選考方法 -

※口コミより引用

この小学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都練馬区の評判が良い小学校

東京都練馬区のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 南が丘小学校の評判は良いですか?
  • 南が丘小学校の住所を教えて下さい

小学校を探す

みんなの小学校情報TOP   >>  東京都の小学校   >>  南が丘小学校

オススメの小学校

石神井東小学校
近隣の学校です
★★★★☆ 4.00 (3件)
東京都練馬区 / 公立
八成小学校
近隣の学校です
★★★★☆ 4.10 (10件)
東京都杉並区 / 公立
南田中小学校
近隣の学校です
★★★☆☆ 3.19 (4件)
東京都練馬区 / 公立