みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 王子台小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2009年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生と生徒の教理が近い学校 指導面も親しみ面もバランスの良い先生が多いと感じる 地域と連携した行事後盛り込まれていてとても良いと感じる
-
方針・理念課外授業などもバラエティーに富んでいて良いと思う 地域を大事にしている学校の方針が子供の地元愛につながると思う
-
-
-
- 保護者 / 2009年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地域ボランティアの方々の協力がとてもよく地域に見守られて育っている素敵な学校です 近くの林や川を地域の方との自然観察、老人ホーム慰問、地域のフラワー祭りの現場での花の植え付けなど地域での有意義な授業も多いです 先生も明るく意欲的な先生が多いです 何か児童同士困ったことがあれば担任や学年主任が一人一人の話をきちんと聞いて子供本人にどうしたらよいかを導いて考えて下さりありがたかった経験があります 色々なイベントがあり子供も大人も楽しめます 先生のおかげもあると思いますが子供同士もとても仲が良く楽しい学校です
-
方針・理念理念に基づき子供に様々な角度から大切なことを働きかけ導いてくれていっています 安心できます
-
基本情報
学校名 | 王子台小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | おうじだいしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | 京成本線 京成臼井 |
|
電話番号 | 043-487-1376 |
|
制服 | なし (2009年入学)※ | |
給食 | あり 地域で採れた野菜や自分たちで育てた野菜などをメニューに取り入れたりして自校給食ならではの良さが生かされています 選べるメニューの献立や年中行事のメニューリクエスト献立などもあり子供のワクワク感がある楽しい給食です 栄養バランスもよく子供が苦手そうな野菜なども食べられるように工夫されたメニューも多いと思います※ | |
行事 | 昔遊びの発表会、自分たちで育てた野菜を給食で食べたり、自然観察で地域のお年寄りボランティアの人との交流があったり、ありそうでない授業やイベントがあってよい ※ | |
学費 | 妥当だと思います スキースクールは高額だという声があり最近グリーンスクールに変更されたばかりです※ |
※口コミより引用
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
受験情報
選考の有無 | なし(2009年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
千葉県佐倉市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 王子台小学校