みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 行田西小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2021年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) -| イベント -]-
総合評価行田公園内にあり、環境は良い。
道徳教育に力を入れており、個人的には感じは良い子が多いと思う。
あいさつがきちんとできる子が多い。
先生方が教育熱心な方がいる。
いじめや問題があったらすぐに、双方の子供に事実確認をして、双方の保護者に報告、先生方が間に入って解決してくれた。
学校内に、支援級や知的クラスがあり、そのような子に対しての生徒さんの理解がある方だと思う。
交流といって、普通級で過ごすことを積極的に行ってくれている。
支援級に関しては、個別計画を立ててくれて授業や支援を行ってくれるので、本人の学力向上になっており、非常に助かっています。
転校前の学校ではいじめや登校拒否もありましたが、
この学校に転校してからそのようなこともなく、安心して学校に通えています。
保護者としては非常にありがたいです。
学校内に畑があったりメダカの池があったり自然豊かな感じです。
冬場は真っ暗になるので少し心配です。
中学校も近くにあり。小学校卒業したらそのまま進学する感じ。 -
方針・理念方針、理念はしっかりしていると思う。
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校区が狭く親御さんのイベント参加が積極的だと思います。運動会などは家族総出で参加している人が多く場所取りが大変です。
-
方針・理念詳しいことは判りませんが、校長先生が積極的にイベント等を行っておる印象があります。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
受験情報
選考の有無 | なし(2011年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
千葉県船橋市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
行田西小学校の評判は良いですか?
-
行田西小学校の住所を教えて下さい
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 行田西小学校