みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 花園小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]-
総合評価全体的に落ち着いている小学校です。古くからの伝統的な部分と新しく転居してきた人々を受け入れる良さの両方があります。3年生時に県内の他の市町村から転校してきましたが、そういった意味で馴染みやすい環境でした。また、我が家以外にも転居をきっかけに転校してくるお子さんが多いような印象です。
-
方針・理念学校からのお便りを見ると、「はすのこ」という教育方針のもと、しっかり児童を育てようという熱意が伝わってきます。
-
-
-
- 保護者 / 2011年度入学
2014年12月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 授業 2| 先生 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校は人数が多いので情報がいきわたらない時があります。先生と生徒と保護者は仲が良いので問題は少ないようです。
-
方針・理念教育理念はあるようだがすべてにわたって浸透しているかといえば難しいと思う。親は理解しているが。
-
基本情報
学校名 | 花園小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | はなぞのしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR中央・総武線 新検見川 |
|
電話番号 | 043-271-3155 |
|
制服 | なし (2011年度入学)※ | |
給食 | あり おいしいと言ってます。※ | |
行事 | 花園小学校にはお父さんクラブ(いわゆる親父の会)があります。父親が子供たちのために、出来ることを出来るときにやる気軽なイベントサークルです。夏の流しそうめん、スイカ割り、冬の餅つきなどで子供たちとの交流を深めています。 転居してきた人間が親世代の地域の知り合いを作る意味でも良い機会です。ぜひ、興味ある方は気軽にご参加ください。※ | |
学費 | とくにきにはしてません。※ |
※口コミより引用
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
受験情報
選考の有無 | なし(2011年度入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
千葉県千葉市花見川区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
花園小学校の評判は良いですか?
-
花園小学校の住所を教えて下さい
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> 花園小学校