みんなの小学校情報TOP >> 福島県の小学校 >> 松長小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2021年01月投稿
- 1.0
[方針・理念 2| 授業 2| 先生 -| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) -| イベント -]-
総合評価先生や事務員にあまり良い印象をうけません。
生徒でいじめを理由に転校した子がいるのも事実です。
保護者の意見をクレームとしてマニュアル対応しているところがあり、心からその事実に向き合おう事をしません。
やられる子も悪いという考えのほうが大きいようです。やった子供の保護者にはケガをさせた時以外は報告をしないと先生から聞きました。そのためどんどんエスカレートしていて子供達の中で良いこと悪いことの区別があいまいになっているように思います。
-
方針・理念他の方の口コミにあるように挨拶をしている生徒がほとんどいません。
元気な子供らしさを感じないです。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2017年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 授業 2| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 1| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]-
総合評価住んでる学区が松長小学校だったので入学しました。
私たちの住んでる地区は、少し学校まで遠いので、子供が途中何かあったりしてもわからないので、少し怖いです。 -
方針・理念学校の方針は、会津っこ宣言に基づいてるみたいですが、子供達上級生は、学校ですれ違っても、挨拶なんてされたことなんてないです。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
受験情報
選考の有無 | なし(2012年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
福島県会津若松市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
松長小学校の評判は良いですか?
-
松長小学校の住所を教えて下さい
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 福島県の小学校 >> 松長小学校