みんなの小学校情報TOP >> 宮城県の小学校 >> 幸町南小学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]-
総合評価校舎と校庭が道路を挟んで離れており、歩道橋を渡って行き来する。校庭側には歩道橋から降りることができる大きな滑り台があり、小学校の特徴になっている。子供たちだけ、あるいはPTAも参加したお祭が年に2回あり、高学年がお店を出したり、文化祭のような感じで楽しそう。ただ大きな道路の近くなので、通学面ではあまり安全ではなさそう。周囲に不審者が出没することもたまにあるため、その点は評価がマイナスになる。
-
方針・理念学校全体で一貫した理念と言うのはあまり感じない。学年が変わるたびにクラス替えがあり、担任が代わる。その年の担任によりまったくやり方が違うため、戸惑うことがある。
-
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2016年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お祭りやイベントが多く、明るく元気な学校という雰囲気です。 各学年2クラスで生徒数が少なめなので、多くの友達が作れるということはないのですが、 クラス替えをしても2クラス合同で活動したりしますし、 合わせても60名くらいなので、少人数で団結力が高まる感じがします。
-
方針・理念不満はないのですが、クラスのルールややり方が担任の先生によって違うので、 先生によっては合わないこともあるかも知れません。
-
基本情報
学校名 | 幸町南小学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | さいわいちょうみなみしょうがっこう |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR仙山線 東照宮 |
|
電話番号 | 022-299-0095 |
|
制服 | なし (2009年入学)※ | |
給食 | あり 献立に不満はありませんが、給食がお休みの日が他の学校より多いように感じます。※ | |
行事 | 子供たちだけの「ペガサス祭」というお祭と、PTAも関わる「幸南祭」というお祭があり、高校の文化祭のように高学年が自分たちでお店を経営し、低学年が回ったりととても楽しそうである。※ | |
学費 | 引き落としの学費以外に、月に1回、物品購入などのために千〜二千円円程度の集金があります。※ |
※口コミより引用
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
受験情報
選考の有無 | なし(2012年入学)※ |
---|---|
選考方法 | - |
※口コミより引用
おすすめのコンテンツ
宮城県仙台市宮城野区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
幸町南小学校の評判は良いですか?
-
幸町南小学校の住所を教えて下さい
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 宮城県の小学校 >> 幸町南小学校