みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 星のおうち幕張 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2015年入学
預けてよかった、と思える保育園です
2021年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子どもが保育園大好きだと言うだけで、信頼できる施設だと思います。保護者も安心して預けられます。 安心しきった雰囲気が子どもにも伝わっているようで、朝もグズることなく毎日通ってくれました。
-
方針・理念健康な身体を作るという考えがあるようで、天気の良い日は基本的に外遊びをしているようです。こども達が元気に成長してくれると思います。
-
先生育児鬱になった時、子供だけでなく親のことも大変気にかけて下さいました。送迎のちょっとした時間にも声掛けしてくださったり、わずかでも話してくださったり、先生方には大変良くしていただきました。 もちろんこどものフォローもしっかりしていただき、どの先生もとても信頼のおける方です。
-
保育・教育内容子どもが楽しめる遊びを通じて、リズム感が良くなったりや手指が発達したりしているようです。常に子供目線で接していると思います。
-
施設・セキュリティインターホンを押し、画面越しに人物を確認後先生がドアを開けてくれます。 園庭が無いため外遊びの時は歩いて移動となりますが、その際は先生方で声を掛け合い、安全面にも大変気を配っていました。
-
アクセス・立地施設のすぐ前が道路です。車での送迎では大回りする必要があります。 自転車での送迎も、我が家からは線路下にある長めの坂を通過しなければならず大変でした。
保育園について-
父母会の内容父母会はありませんでした。保育参加の時に軽く世間話や子どもの話をするぐらいでした。
-
イベント一緒に外遊びをしたり、制作をしたりします。思い出の一品になります。
-
保育時間延長保育のとき、基本はあらかじめ伝えておきます。ですが緊急のときは臨機応変に対応して下さるようです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由他の保育園に空きが無く、ダメもとで見学させていただいた施設ですがとても良い雰囲気を感じました。 その後2人目もお世話になることに。
進路に関して-
進学先小規模保育園のため、年少さんになるタイミングで他の保育園へ転園しました。
-
進学先を選んだ理由千葉市の2次選考で入れたから。
感染症対策としてやっていること保護者は施設内に入らず、入口で送迎していました。入室後の手洗いは徹底していたようです。投稿者ID:838543
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 星のおうち幕張 >> 口コミ >> 口コミ詳細