みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 港南台キリスト教会 付属保育センター >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2020年入学
アットホームな保育園
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価セキュリティー面に不安があるが、教育の充実感や立地の良さが加点の要素。ただ、来年から移転して駅から遠くなり、駐車場が無くなるそうなので、不満。
-
方針・理念毎日教育の時間を設けており、更に外部の専門の先生を呼んでくれる英語や音楽の時間を設けているので教育熱心だと思う。
-
先生登園時やお迎えの時に笑顔で挨拶をしっかりしてる。連絡帳に子供の様子をよく書いてくれてる。また、怪我をした場合は報告がある。
-
保育・教育内容毎日教育の時間があり、2歳児クラスだと、数を数えたり、色を覚えたり、工作したりしているようだ。また、週に一回英語教室がある。
-
施設・セキュリティ迎えの際に、カードや名札による認証や証明ではなく、親の顔を見て子供の帰り支度をする。
-
アクセス・立地駅まで徒歩8分、駐車場があるため、在宅勤務時の車での送迎や出勤途中の送迎が便利。園庭はないが、すぐ近くに大きな公園がある。
保育園について-
父母会の内容コロナの影響で、開かれていない。本来なら、年に2回ほど行っているようだった。保護者会費で1200円/年かかる。
-
イベント運動会や遠足、発表会がある。キリスト教会の付属だから、イースターやクリスマス会などにも力が入っているようで、特徴的だと思う。
-
保育時間8時から18時が通常の保育時間。延長料を支払えば、7時から20時まで預かってもらえる。
入園に関して-
保育園を選んだ理由認可保育園に落選し、見学予約をしたら翌日に丁度入園の空きが出たと連絡が入ったため。
感染症対策としてやっていること換気、手洗いをよく行なっているとのこと。また、本来なら登園時と帰宅時の荷物の出し入れや靴を履かせるのは親の役目だったが、玄関が狭く密になるため先生が行なって子供を引き渡してくれるようになった。投稿者ID:838459
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 港南台キリスト教会 付属保育センター >> 口コミ >> 口コミ詳細