みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 南流山ちとせ保育園 >> 口コミ
南流山ちとせ保育園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2018年入学
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価先生の雰囲気がよく、気の合う友達がいるからか、子供は楽しく通っています。 離職が多いので、そんなに大変な職場なのかな…(保育は大変なお仕事だとは思いますが)などとモヤモヤしていますが、とにかく子供が楽しそうなので、最終年度までお世話になるつもりです。
-
方針・理念ひとつの幼児教育理論を軸に保育をしています。自分でやることを大事にしてくれるように思います。
-
先生先生は親身に対応してくださるかたばかりです。印象がいいので4点をつけていますが、離職率が高いのが気になります。
-
保育・教育内容3歳クラスから任意で英語教育、全員が体操教室に参加できます。外遊び、製作、室内遊び、いろんな事をやらせてもらっているようです。
-
施設・セキュリティ園庭があるので、外遊びにバリエーションがあっていいと思います。セキュリティ関係はカメラ付きインターフォン(門のロック操作あり)で普通だと思います。
-
アクセス・立地駅からはなれていますが、住宅地内にあり、便利なところにあると思います。目の前が公園で、保育中に遊びに行くこともあるようです。保育園帰りにそこで遊びたいと駄々をこねられるのが面倒ですが、公園まで遠出をしなくていいのは安心感があります。
保育園について-
父母会の内容半年に一回のペースで父母会が開催され、主に園での活動内容を教えてもらいます。毎年、企画が違うので参加するのが楽しいです。イベント時、保護者のデューティーはありません。これもありがたい。
-
イベント誕生日会、季節の行事などがあります。保護者が参加できるのは、夏祭り、運動会、発表会です。
-
保育時間700-2000、土曜保育(要予約)ありです。6時からは延長保育になります。6時半に補食としておやつが出ます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く、入れるところだったからです。待機児童が多い地域で選り好みできませんでした。
-
試験内容ありません
感染症対策としてやっていること英語教室はオンラインです。保護者は建物に入れません。消毒など基本的な対策はされています。投稿者ID:838396
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
千葉県流山市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、南流山ちとせ保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「南流山ちとせ保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 南流山ちとせ保育園 >> 口コミ