みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> ドルフィンキッズ保育園 >> 口コミ
ドルフィンキッズ保育園 口コミ
-
- 保護者 / 2021年入学
2024年05月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 1| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価ちゃんとした発達や教育園を好む方には合わないかなと思いますが、異文化に触れたり異年齢との関わりや社会性を学びたい方には合ってるとは思います。あんまりほかの親御さんにおすすめしたいとは思えないですが
-
方針・理念食育に力を入れていて豆の皮むきなど定期的に行っていました。
リトミックの時間もあり、お迎えの時間によっては見ることが出来ました。
-
先生子どもへの指導というより先生間の指導?が悪いのか、毎年先生が変わっているように感じます。途中退職される先生や年度末で一斉に退職される先生が多くて残念です。
事務所のようなものがないようで、たまに先生が子どもを見ずに書類仕事?をしている様子を見かけるので不安になります。 -
保育・教育内容異年齢保育の園なので子供の発達や月齢にあった玩具で遊んでいるかは疑問ですが、家によくある玩具なかが多いです。社会性重視の教育のようです。
-
施設・セキュリティお迎えに行き顔を出すと、先生が確認して内鍵を開けてくれる仕様です。
定期的に避難訓練をしたと子どもから話してくれていました。 -
アクセス・立地駅からは少し遠かったですが、遊歩道なので自転車での送迎は楽でした。
車だと駐車場が少なくて駐禁との戦いになります。
保育園について-
父母会の内容参観のようなものはありましたが、父母会というのはなかったような、、
-
イベント毎年運動会が近くの運動場でありました。かなり大規模で楽しかった思い出です。
-
保育時間通常は7~18時でそれ以降20時まで延長だったかな?
延長料金がタブレットの降園ボタンを押すまで発生するので、18時頃になると早く帰ろうと焦ってる方が多いです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由HPが充実していて楽しそうだなと思ったから見学に行きました。
投稿者ID:9830802人中0人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2021年入学
-
- 保護者 / 2017年入学
2023年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価在籍していた長男は現在は卒業していますが。
次男は別の保育園ですが、先日偶然遠足先が同じで先生とばったり。
長男はいなくても気づいて声をかけてくださいました。
園には卒業生がたまに挨拶をしにドアの外まで行くこともあるらしく(我が家も先生に会いたくて行きました)、親御さんや子供たちにとても好かれているようです。 -
方針・理念当時英会話や茶道のほか、ピアニカや年長さんではドリルなども行ってくれていました。
外活動やお散歩も多く、先生がご自宅庭で捕まえた虫を虫かごに入れて、園児が観察できるようにもって来てくださったり、勉強だけではなく色々な事が学べたと思います。
子供が何かをして先生が叱ったことなども、お迎え時にしっかり教えてくださり、子供の気持ちのフォローもしてくれました。 -
先生先生方が朗らかでドーンと構えている雰囲気なので、とても安心感があります。ベテランの先生が新人の先生を気遣う場面も見たことがあり、先生感が良好なので園の雰囲気全体も良いのではないかと感じました。
-
保育・教育内容様々な経験をさせて下さったり、子供の事を考えながら指導にあたってくれていると感じました。
-
施設・セキュリティガラス張りですが、ある程度は目隠しシートも貼られており、近づいて隙間から覗かないと中を見れないので、不審者対策にも良いと思います。園入り口前は遊歩道なので安心です。
-
アクセス・立地鎌取駅から10分以内で便利です。
私は自転車通園でしたが、園裏に車も停められます。
近所に郵便局やコンビニ、区役所もあり、ついでに用を済ませるにも便利です
保育園について-
父母会の内容当時はお遊戯会、運動会等ありました。
ほかにあまり父母会の印象が残っていませんが、親の負担になるような集まりはなかったせいかと思います -
イベント当時は芋掘り、お泊まり会、消防署見学、遠足、クリスマス会、夏祭り(先生の手作りお弁当あり)など、子供たちが楽しめる行事イベントが沢山でした
-
保育時間保護者の気持ちも思いやってくださるので、とても利用しやすかったでしょう。
何かあれば親身に相談にのってくださいます
入園に関して-
保育園を選んだ理由引越して来た当時、近所で唯一の空きがあったので入りました。
今は、次男の現保育園にかなり疑問があるので、ドルフィンキッズさんに転園希望を出しつもりです。
進路に関して-
進学先現在地域の小学校に通学中です
投稿者ID:8918251人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2017年入学
-
- 保護者 / 2016年入学
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価駅からも近く、緑豊かで景観もよく、先生たちは何事にも一生懸命で、先生方全てが子供たちや、保護者からも好かれており、うちの子は早く保育園に行きたいと朝毎日のように言っています。一年を通してのイベントも多いようです。 この園には子供たちの笑顔がいつでもいっぱいです。
-
方針・理念子供たちの育成にとても力を入れており先生たち皆さん優しく教育熱心です。 又、子供たちの自立を促すために、野外事業にも力を入れています。
-
先生先生たちは優しく、皆さん朗らかな印象で保護者達にも元気であいさつをしてくれたり、見かけたら手を振ってくれたりします。
-
保育・教育内容基本的には、子供たちに自由に絵を描かせたり、お遊戯の出し物を作らせたりしていることが多いみたいです。人に対するマナーも大切にしているようです。
-
施設・セキュリティ子供たちがいる園内に面している所は全てガラス張りになっていて、外から全て見えるようになっていますので、中で何を行っているのか一目両全です。 もちろん、セキュリティー会社も万全です。
-
アクセス・立地街の緑豊かな公園の遊歩道沿いの一連の中にあり、警察署、消防署、役所も近くにあります。最寄りの駅からも徒歩7~8分ほどです。
保育園について-
父母会の内容父母会には数回しか参加したことはありませんが、子供たちがいつも主役で、日程や、毎月のイベント、行事日程なんかは、webで確認することもできます。
-
イベント近くの体育館を借りての運動会、園内でのお遊戯会、動物園見学、大きい公園の遊歩道を利用した散歩など。
-
保育時間随時登園7:00~17:00 17:00~随時降園 18:30~捕食あり
入園に関して-
保育園を選んだ理由決め手は子供がまだお腹にいるときに園長先生との面談です。突然行ったにも関わらず、いやな顔一つ見せずに丁寧に対応して頂きました。感謝、感謝です。
感染症対策としてやっていること園内の換気は勿論の事、接触個所全てを丁寧に消毒。一日数回、何度でも手間を惜しまず消毒です。投稿者ID:8383673人中3人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2016年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
千葉県千葉市緑区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、ドルフィンキッズ保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「ドルフィンキッズ保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> ドルフィンキッズ保育園 >> 口コミ