みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> わきはまこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
親の為ではなく、子供のための保育園
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価園長先生、副園長先生がしっかり対応してくださるので、安心して仕事ができ、預けられる。親身に話を聞いてくださるので、心強い。
-
方針・理念子どもにいろいろな体験をさせてくれている。子どものその時の時間を大切にしている。
-
先生子どものことを大切にしてくれているのが伝わってくる。誠実な先生が多いように思う。
-
保育・教育内容外部の先生を読んで行うカリキュラムがあり、成長に合わせたじゅぎよがあるので、刺激が多い。
-
施設・セキュリティ近くに交番があるので、警察官が頻繁を巡回しているように思うので、安心して預けられる。、
-
アクセス・立地海にしかく、自然には恵まれているように思うので、子供が伸び伸びしていて良い。駅が近かったら嬉しかった。
保育園について-
父母会の内容イベントがあるときに保護者会の招集がありますが、無駄な集まりはなく、保護者にあまり負担がないように思う。保育園側が積極的関わってくださる。
-
イベントコロナ禍でだいぶ少なくなっているようですが、夏祭りやお泊まり保育、みかん狩りなど豊富にある。
-
保育時間標準保育は7時~18時です。延長保育は別料金です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由面談の時の先生方の対応が良かったから。子どもに良い環境だと思った。
投稿者ID:927170
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子供も喜んで行っていて体調不良で休む時は泣いて行きたがります。本当に子供にとっても保護者にとってもすばらしいこども園だと思います。
【方針・理念】
先生たちの情報共有もしっかりしていて、イベントも一生懸命にしてくれて安心して子供を預けられます。
【先生】
どの先生に子供のことを聞いてもすぐに返答...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
先生同士はなかよさそうなのでみんな楽しく保育しているように感じる。一年通して四季を大切にしてくれている
【方針・理念】
自由でのびのびしていてみんな仲良くしているところ。散歩もよくいってくれるので体力もつくのがよいと思う
【先生】
先生は、毎日子供に優しく話しかけてくれていてとても親切だ。みんな...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
貝塚南こども園
(大阪府・私立)
貝塚市立津田認定こども園
(大阪府・公立)
こども園杉の子
(大阪府・私立)
幼保連携型認定こども園泉ヶ丘保育園
(大阪府・私立)
まーぶるこども園
(大阪府・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> わきはまこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細