みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> みつばち保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
少し子供に厳しい保育園
2022年07月投稿
- 2.0
[方針・理念 1| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価安全に子供を見ていただけましたが、子供は毎日怖がって泣いて登園するのをとても嫌がっていたので、こちらの園には合わなかったようです。(他の保育園は嫌がって泣いたりしていません)体制が古く、躾にうるさく、のびのびというより子供が萎縮していました。先生側からするとあなたは甘すぎるから、という感じでした。親も合う合わないがあると思います。私もタメ口で先生に話されたり、無神経なことを言われたりしたので少し困りました。
-
方針・理念教育方針はしっかりしていますが、少し古風です。挨拶をしっかりするよう熱心でしたが、頭を下げれない1-2歳児相手に、頭を手で抑えて下げさせるなどする先生もいて、少し強引でやり過ぎのような気がしました。
-
先生若い先生もベテランの先生もいて、目は行き届いているように感じました。先生によっては子供相手に素っ気ない感じの方もいて、担任の先生次第でクラスの雰囲気が変わっていました。
-
保育・教育内容よく畑に連れて行ってもらったり、園庭で身体を動かしていました。季節の行事も色々とやってくださっていました。
-
施設・セキュリティ園庭は少し狭く遊具も少ないですが、小さい子たちにはちょうど良さそうでした。送迎時の時間は施錠はされてないので、他園と比べるとセキュリティは少し甘いかもしれません。
-
アクセス・立地駅からは遠いですが、周辺の道は広いのでアクセスしやすいです。数台駐車場があります。
保育園について-
父母会の内容コロナ禍なので父母会などは特になかったです。
-
イベント季節のイベントや畑の収穫などがありました。
-
保育時間土日も開園していて、助かるご家庭も多かったと思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由近隣の保育園の空きがなかったため、家から通える範囲だったため利用しました。
投稿者ID:8504684人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
立地は不便ですが、子供の成長をブログで見れたり、少人数制なので行き届いていたり、子供が楽しく通ってるので安心しています。
【方針・理念】
少人数制で、一人ひとりしっかり目の届く保育をしてくれている。全員の名前も性格もわかるのが良いです。
【先生】
先生は、指導はしっかり、出来たことはとても誉める...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
安全に子供を見ていただけましたが、子供は毎日怖がって泣いて登園するのをとても嫌がっていたので、こちらの園には合わなかったようです。(他の保育園は嫌がって泣いたりしていません)体制が古く、躾にうるさく、のびのびというより子供が萎縮していました。先生側からするとあなたは甘すぎるから、という感じでした。親...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> みつばち保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細