みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> キッズフィールド幕張みなみ園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
温かで、アットホームな保育園
2022年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価立地や周辺環境には若干の不安があるものの、食育と先生方の温かさにはわたしたち保護者も、大変に救われました。クリスマス会は保護者参加なもので、週末に行われましたが、そこでもたくさんの先生方(担任以外の先生方)に声をかけていただき、とても楽しませていただきました。2歳時クラスまでしか入園できないのが、本当に心残りな位素敵な園です。
-
方針・理念食育に力を入れており、お野菜スタンプをしたり、かんたんな調理(紙コップに事前に作って下さったちらし寿司の具を入れて、ちらし寿司をつくる)をしたりして楽しんでいました。楽しそうに過ごしていました。
-
先生ベテランの40代50代の先生方は少なく、若い女性の先生が多いですが、子供たちの成長を優しく温かく見守ってくださっています。0歳児クラスから2歳児クラスまで担任の先生はいらっしゃいますが、かなりシームレスにいろんな年齢の子供たちを見てくれる印象です。
-
保育・教育内容園内は、マンションの1室のようなところです。雨の日には室内遊びがメインとなってしまい、体を動かす機会が少なそうに感じますが、晴れの日にはたくさん外遊びにや散歩にも連れて行ってくださいます。
-
施設・セキュリティ入り口はオートロックになっています。ナンバーロック式ではなく、先生が保護者の顔を目視して確認して登園するシステムです。
-
アクセス・立地目の前の道路が狭隘、路駐も多く、交通量も比較的多いです。子どもの飛び出しが怖いので、注意が必要です。また保育園の入っているマンションも古く、やや耐震が不安。
保育園について-
父母会の内容ありません。父母会ではありませんが、保護者参加のイベントが時折開催されます。他の保護者の方とは、その時に初めてご挨拶するようなかたちで、あまり接点はありません。
-
イベント入園していた際に、クリスマス会がありました。あらかじめ保護者が何か準備をするといったものはなく、園の先生方が用意をしてくださったフォトフレームに、子どもと共に工作をするといった内容でした。他にも、普段の保育の様子を動画で撮影してくださり、園内で見せてくれました。保育園の中での子供の活動は見えづらいものがありますが、こういった配慮もなされているので、とても安心することができました。
-
保育時間休日保育については、利用していないので解りません。延長保育は、朝7時から19時まで実施していると記憶しています。こちらも利用していないためうろ覚えの情報です。ただ、小規模園のため、夜遅くまで残っている子供は少ない印象です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由様々な園を見学しに行きましたが、食育に力を入れていた事と、何より先生方の子供への関わり方と言うところで決めました。園庭はありませんし、ベテランの先生が多くはありませんが、子供の考えを尊重した保育で、大人の都合や押し付けといった教育はなされていないように感じます。
投稿者ID:856082
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> キッズフィールド幕張みなみ園 >> 口コミ >> 口コミ詳細