みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 上河内保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2017年入学
田んぼの中でのびのびと!
2020年04月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価挨拶に力を入れており、毎日気持ち良く登園出来ています。ベテランの先生が多く、園児一人一人をしっかり把握しており、申し送り事項等も徹底されています。子どもは若い先生がいないと言っていますが、保護者目線としては安心してお預け出来る園だと感じています。
-
方針・理念他市より転園したばかりなので、判断がつかないため真ん中3の評価を選択しました。先生方はベテランの方が多く、今後に期待しております。
-
先生園児一人一人としっかり向き合い、朝や帰りの挨拶を行ってくださいます。元気な挨拶がとても気持ち良いです。
-
保育・教育内容以前通っていた保育園は私立で英会話や体操指導がありました。現在の保育園は公立のため、そんなに教育に力を入れていないように感じますが、日常生活に必要な挨拶や食事面に力を入れて指導してくださっています。
-
施設・セキュリティ登園降園時間帯には、安全パトロールの方が入口付近に立っており、セキュリティ対策がしっかり出来ていると感じます。また、事前にお迎えする人を登録しておくので、見知らぬ顔に引き渡すリスクは低いと思っております。
-
アクセス・立地田んぼの真ん中にあり、見通しがとても良いです。駐車場も広めに作られているのでペーパードライバーの私でも焦らず駐車する事が可能です。
保育園について-
父母会の内容年2回平日に行われています。事前に参加可否の確認はありません。教室にて、一時間程先生からの日常保育の様子説明が行われ、その後保護者同士情報交換を行っています。
-
イベント運動会、遠足、3歳以上はお遊戯発表会があります。また、9月は保護者参加マストの引取訓練があります。
-
保育時間開所時間は7時から19時までです。東京は20時まで開所していました。休日保育は15時までです。東京は17時までだったので時間短縮には驚きました。平日の延長保育は18時からで、1分でも遅れると延長保育料がかかります。延長保育料は口座引き落としです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由4歳クラスの転入だったので、募集している園が限られていました。家から近い園が一番の決め手でした。また、公立のため、費用も安くて助かります。
投稿者ID:8305971人中0人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 上河内保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細