みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 瓜幕保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
自然のなかでゆったりとした保育
2020年04月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価やはり保育所だから幼稚園と比べられないだろうが、どうしてもくらべしまう。雰囲気や行事は小学生、中学生と一緒だったりするところは特色なのかもしれない
-
方針・理念散歩がメインで体力作りにはよいが、上の子の時は幼稚園でしっかりした教育があったが教育がない
-
先生親身に話しを聞いてくれる先生ばかりでとてもいい。指導力といったところでは普段の様子を見る事がないためわからない
-
保育・教育内容自然の中での活動が多く、小学校にあがるための教育が不十分。発表会もレベルがひくい
-
施設・セキュリティ保育所の行事の中でも防犯教育はされているようで、小さい街なので周囲の見守りや協力は厚いと思う。
-
アクセス・立地地域に根差した保育所で、農家さんは遠くから送り迎えは大変ではと感じるが近くに住んでいたため不便は感じなかった
保育園について-
父母会の内容父母会は人数が少ないため高確率で役職がつくし、プレッシャーが大きい、母がメインでやっている
-
イベントイベントは運動会、学習発表会。バス遠足、夏祭り運動会は小学校、中学校、地域の合同運動会で人数が少ないためみんなが主役みたいなところがあります。
-
保育時間延長保育、休日保育はありません。需要はあるのかもしれませんが人数の少ない地域保育所には無理があるのかもしれません
入園に関して-
保育園を選んだ理由近くの保育所はそこだけなので選択肢はなく、自動的にそこへ行くかたちになります。農家の人がメイン
-
試験内容入園に際してはなにもありません、通所区域内であれば誰でも入れるところです。療育もあります
-
試験対策入園試験はありません。入る前に面接があったのかもしれないですがあまり覚えていません
進路に関して-
進学先町の公立小学校
-
進学先を選んだ理由とくに理由もなく、みんなが自動的にそこへ行くことになっているので。選択肢はまったくありません
投稿者ID:830594
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
鹿追町立認定こども園しかおい
(北海道・公立)
第二保育所
(北海道・公立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 瓜幕保育所 >> 口コミ >> 口コミ詳細