みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> こどものまち小野町保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
立地がいい保育園です
2020年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価比較的新しい保育園なので設備もきれいでよいが、園庭がないのが残念。小規模なので先生の目が行き届いている印象。
-
方針・理念体操教室や英語教室が月に2?4回あり教育もしてくれて助かっているがもう少し増やして欲しい
-
先生子どもとのコミュニケーションはとれるのに保護者とのコミュニケーションがいまいちな先生がいる。他の先生はみんな明るくいい雰囲気
-
保育・教育内容子どもは保育園が大好きなので子どもにとても合っていると思う。体操教室や英語教室もあって楽しそうだが、教室で習ったことがどんな内容なのか教えてもらってないので復習ができない。
-
施設・セキュリティ保護者証を見せて組と名前を言わないと解錠してもらえないので安心できる。またお迎えの保護者登録を毎日しないといけないのがめんどあではあるが安心できる
-
アクセス・立地駅から徒歩7分、同じエリアにバローや西松屋、ダイソーなど商業施設があるので帰りに買い物などできて便利。
保育園について-
父母会の内容今年はコロナの影響で祖父母参観が中止になったが、代わりに子どもたちが祖父母に手紙を書いておくってくれた。
-
イベント運動会、作品展、発表会などが保護者参加であります。子どもの成長がみれるいい機会でした
-
保育時間7時半から19時まで預かってもらえますが、延長保育は利用したことがないのでわかりません。土曜日は就労証明の届出を出せば預かってもらえます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から徒歩5分の距離なのが一番の理由です。体操教室や英語教室があるのも魅力でした
投稿者ID:8310251人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
園庭はないですが毎日近くの公園に連れてってくれてるおかげで交通ルールも身についてます。教育も充実していて遊びながら勉強している感じなのが嬉しいです
【方針・理念】
保育園にしては珍しく教育がしっかりしている。週末に簡単な宿題があったり絵本の貸し出しがあったり、保育の中で体操教室や英語教室もある。鍵...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
比較的新しい保育園なので設備もきれいでよいが、園庭がないのが残念。小規模なので先生の目が行き届いている印象。
【方針・理念】
体操教室や英語教室が月に2?4回あり教育もしてくれて助かっているがもう少し増やして欲しい
【先生】
子どもとのコミュニケーションはとれるのに保護者とのコミュニケーションが...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> こどものまち小野町保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細