みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 武蔵浦和ひなた保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
お友達と楽しく遊ぶ場所
2020年11月投稿
- 2.0
[方針・理念 1| 先生 2| 保育・教育内容 1| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価ひなた保育園は毎年すごい勢いで、建設しており、保育園を増やしていますが、そのしわ寄せが在園児・保護者に来ていると思います。来年度から保護者たちの強い希望もあり、有料で英語講師と体操講師を呼ぶことになりましたが、保護者の負担が増えることには違いありません。運動会や保育参観など今年度は全てナシになりました。それは仕方ないですが、子供の成長を感じられる機会がなくなり、とても残念でした。
-
保育・教育内容英語教室や、体操教室が無くなり、一体子供たちは日中は何をしているのだろうと謎ばかりです。いくら保育園とはいえ、多少のお勉強は正課でしていただけないのは困る点です。
-
施設・セキュリティ園の周りの塀(柵)が低いので、跨げてしまうかもしれません。
-
アクセス・立地家から近い園を選んだので、立地に不満はありませんが、駅からは遠いです。保育園を選ぶ上では、自宅と園が近い方が預けやすく良いと思います。
保育園について-
父母会の内容進級後の春頃(5月くらい)と、進級前の冬(2月くらい)に保護者会が本来ならあります。自己紹介や、園でのクラス方針の説明などがあります。PTAなどはないので、全て保育園任せで大丈夫と以前言われました。3歳(年少)から5歳(年長)までミックス縦割りのクラスになります。
-
イベント近くの小学校を借りて運動会があります。クリスマス発表会では劇を披露してくれます。
-
保育時間7時半~18時半までが基本保育時間です。18時半から19時半まで延長保育が可能です。15分毎100円だったと思います。こちらも値上げするかもしれません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由元気に走り回ってほしくて園庭があることが条件でした。(新設園だったので入園が決まり実際見てみたら思っていたより狭い園庭で、遊具はありません。)親がクラスの中まで入って朝の準備などしなくていいので、預けたらすんなり仕事に向かえます。
投稿者ID:8311441人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
細かいことはわかりませんが、子供が楽しく通っているのでそれが1番です。あと先生方の雰囲気もよいです。なので4点にしました。
【方針・理念】
方針理念についてはあまり理解していないので、中間の3点をつけました。
食育については良いと思います。
【先生】
子供が先生たちを好きなようで、それが1番大事...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
ひなた保育園は毎年すごい勢いで、建設しており、保育園を増やしていますが、そのしわ寄せが在園児・保護者に来ていると思います。来年度から保護者たちの強い希望もあり、有料で英語講師と体操講師を呼ぶことになりましたが、保護者の負担が増えることには違いありません。運動会や保育参観など今年度は全てナシになりまし...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 武蔵浦和ひなた保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細