みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 流山さんぴこ保育園 >> 口コミ
流山さんぴこ保育園 口コミ

-
- 保護者 / 2019年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価連絡帳はアプリで、園で子供がどのように過ごしたかなど教えてくれます。週に1度、写真も共有してくれるので元気な姿など見れて嬉しいです。 家での様子も写真を添えて先生に伝えることができます! コロナ禍でも運動会を2部制にし開催してくださり親たちも見ることができました! 子供たちもとても楽しいようでこの保育園に通えてよかったなと思います。
-
方針・理念普段の活動の他に、リトミックや体操、英語など講師の方を招いて開催してくれます。 食育指導なども取り入れています。
-
先生先生方は自分のクラスの子だけでなく全ての園児の名前を覚えているように思います。 どの先生も『○○ちゃん、おはよう!』など挨拶してくれます。 雰囲気も良く、優しい印象で困ったことなどすぐに相談もしやすいです。
-
保育・教育内容天気がいい日は、近くの公園にお散歩に行っているようです。少し離れた公園にも歩いて行き、体力がついたように思います。 夏は園庭でプール(去年、今年はコロナの為、水遊び)を楽しんでいます。
-
施設・セキュリティ園庭は大きくはないです。ですが、近くに運動公園やその他の公園があるので、そちらにボールなどを持って遊びに行っているようです。 教室は子供の人数に合った広さだと感じます。 おもちゃも定期的?!に新しいのを取り入れているようで沢山ある印象です。 セキュリティはしっかりしていると思います。
-
アクセス・立地大通りの交差点の角にあります。歩道も十分の広さがあるので歩きでも車でも通いやすいです。
保育園について-
父母会の内容父母会は無いです。 運動会やイベントで親が係をする事もないです。親同士の交流は減りますが、仕事で忙しいのでとても助かります。
-
イベント縁日、運動会、発表会(お遊戯や歌など)、ハロウィンパーティ、園外保育(お弁当を持って公園で食べる)といったものがあります。その他に学年にあったイベント(お芋掘り)や毎月誕生日会などあります。 運動会や発表会は先生方が衣装なども作ってくれて本当に頭が上がりません。 子供たちも様々なイベントを楽しんでいます。
-
保育時間7時?19時です。18時以降は延長保育になり、30分/100円で月に2,000円超える場合は月極料金になり2,000円です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由イベントが充実しており、家から近かったからです。連絡帳がアプリなのも嬉しい点です。
感染症対策としてやっていること登園前の体温測定報告、親は玄関で体温測定、消毒。子供は保育室に入る前に体温測定。以前までは親が保育室に入り子供の着替えの準備(簡単なもの)をしていましたが、コロナが流行してからは親は保育室には入らず先生にリュックなどを渡すようになりました。 園児はマスクができる年齢の子達にはマスクの呼びかけ(強制ではない)をしています。投稿者ID:802777 -
- 保護者 / 2017年入学
2019年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価季節のイベント(鯉のぼりや七夕集会、夏祭り、ハロウィン、運動会等)がほぼ毎月あり、イベント内容に因んだ作品を作ったりと息子も楽しんで参加しています。 お天気の良い日には、向かい側にあるキッコーマンアリーナへお散歩に連れて行って頂いたり、外部の講師によるレッスン(リトミックや体操、英会話)もあります。 食育活動も色々あり、総合的に非常に満足しています。
-
方針・理念年齢に応じた、無理のない範囲の活動内容で、子どもものびのびと成長しています。
-
先生比較的若い先生が多いですが、他のクラスの先生も全クラスの生徒の名前を覚えてくれていて、名前を呼びながら挨拶をしてくれます。 連絡帳にも、その日の様子を詳しく書いて下さるので、色々な事を相談しやすいです。
-
保育・教育内容外部の講師によるレッスン(リトミック、英語、体操)が定期的にあり、毎度楽しんで参加しています。
-
施設・セキュリティ園の場所が、そこそこ交通量のある十字路の角なのが少々気掛かりです。 園庭は広くはないですが、すぐ近くにキッコーマンアリーナがあるので、アスレチックをしたり、鬼ごっこをしたり、のびのび体を動かせているようです。 毎月避難訓練が行われていますが、様々な災害や状況が想定されているのでいざと言う時に心強いです。
-
アクセス・立地最寄りの駅からは少し離れていますが、近くにキッコーマンアリーナがあるのは嬉しいです。 保育園の運動会も、キッコーマンアリーナの体育館で行われるため、雨でも中止や延期になる事が無いのが嬉しいですね。
保育園について-
父母会の内容親が参加するのは、保育参観、保護者面談、進級説明会くらいだと思います。
-
イベント鯉のぼり集会や七夕集会、夏祭り、プール、ハロウィンやクリスマス会等、季節のイベントは沢山あります。 イベントまでに年齢に合った作品を作り、集会当日には全員が集まって作品の発表をしたり、歌を歌ったり、先生方の発表を見て楽しんでいるようです。 毎月あるお誕生日会には、お誕生日の子の親も参加出来ますよ!
-
保育時間最長19時まで預かってくれます。18時以降が延長保育時間となり、30分毎に100円が別途かかります。 土曜日に登園させたい場合は、2週間前までに申請します。
入園に関して-
保育園を選んだ理由キッコーマンアリーナが近い事が決め手でした。 大規模な保育園ではないので、子どもたちに目が届きやすいかなと思い、希望しました。
投稿者ID:6715181人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
千葉県流山市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、流山さんぴこ保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「流山さんぴこ保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 流山さんぴこ保育園 >> 口コミ