みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 竜神こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
自然と触れ合いながらのびのび保育
2021年05月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価市の経営のときは大好きでした。園長先生についていきたいほどに。 今の園長先生になってから色々不満があり(もっと改善できるところが沢山あると思います。友人にも嫌な思いをしている人もいます)評価は高く出来ませんが、出来るだけ前園長の意向を引き継いで改善してくださっているといいなという切なる希望も込めて。
-
方針・理念子どもたちをのびのびさせてくれていました。経営者が変わってもそこは引き継いでいるはずです。
-
先生以前は園長先生始め素敵な先生たちばかりでした。経営者が変わりまず頼りない園長に不信感を持ち新任の担任の先生まで夏休みを挟み辞めてしまいました。とりあえず園長の頼り無さ、失言が多く、園長(経営者)が変わってから不満をもったまま園を離れました。良い先生もいらっしゃるので、前園長5元園長2先生方3といったところでしょうか。
-
保育・教育内容雨でなければ外でたくさん遊ばせてくれていました。それぞれ好きなことをさせてくれ、補助の先生もいらっしゃったので安心して預けていられました。(市の経営のとき)
-
施設・セキュリティ不審者訓練が子どもたちには知らされずにあり本当に起きた時に役立つのでは。防災訓練もきちんとありました。
-
アクセス・立地駅は近くに無いので車で送り迎えですが駐車場が広く、送迎時は一通にされていて皆さん守られているので気持ちよく送迎出来ます。行事のときも先生方やPTAの方が誘導してくださり周辺住民の方にも理解を得られているのではないでしょうか。
保育園について-
父母会の内容あるかどうかわかりません。参加したことはありません。
-
イベント運動会、遠足、お遊戯会、参観日、クリスマス会、小さなこどもたちだけで親未参加の会もたくさんありました。色んな話を聞かせてくれそんなことまで教えてくれたの!と驚いたこともあります。地域の人と触れ合う機会もたくさんありました。
-
保育時間朝は7時半?から19時まで延長があったとおもいます。 我が家は17時まで。
入園に関して-
保育園を選んだ理由学区内でのびのび育ててくれるところ、がここでした。 消去法ではありましたが、親の方が園を気に入っていたのでは?というほどお世話になりました。ここに決めてよかったと心から思っています。(前園長のとき)
進路に関して-
進学先学区内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由学区内だったのでそこ一択です。
投稿者ID:753305
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
民間委託されたので子供が通っていた頃の教育理念とは変わっています。 子供が通っていた時は毎朝、園長先生が出迎えてくれてあいさつから始まりました。
【方針・理念】
民間委託され園の理念は子供が通っていた頃と変わっていますのでわかりません。 大分変っており合理化、無駄をなくす方針です。
【先生】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
友達と協力して一つの事に成し遂げることができる園だと思います。達成できたときには子供たちも大きな喜びを感じることができます。
【方針・理念】
子供を自由にしたいと思う親の想いに沿った園であると想います。やりたいことはなんでもやらせてくれたと話していました
【先生】
基本的には明るい先生ばかりです...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
幼保連携型認定こども園豊田聖霊幼稚園
(愛知県・私立)
幼保連携型認定こども園美山幼稚園
(愛知県・私立)
幼保連携型認定こども園林丘幼稚園
(愛知県・私立)
永新こども園
(愛知県・公立)
豊田市立大林こども園
(愛知県・公立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 愛知県の保育園 >> 竜神こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細