みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 秋月こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2016年入学
子供が成長できるオススメの園です。
2019年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価新しい施設なのでキレイで気持ちもよく、先生達もみんな話しやすく、子供もクラス関係者なく先生達が好きでした。年長クラスは、習字、太鼓、体操にも力をいれていたり、外国人の方がきたり、いろいろなことを経験させてくれる園です。
-
方針・理念特に太鼓に力をいれていて、駅マルシェへの参加や老人施設での披露など子供達の成長につながることを熱心にしてくれています。
-
先生先生はみんな気さくな感じで担任の先生以外でも、子供達と打ち解けているように感じます。何事も最後までやりとげられるように指導してくれていたと思います。
-
保育・教育内容いろいろな行事があり、保護者としては楽しみがたくさんあると思います。遠足でも、一般のバスにのりJR に乗り継ぎ美瑛まで行ったり、子供神輿に参加したり、頑張ってきた太鼓をマルシェのステージで披露したり、子供を成長させてくれます。
-
施設・セキュリティ新しい施設なのでキレイですし、2階がメインなりますが階段には鍵もあり安全ですし、玄関も施錠されています。
-
アクセス・立地住宅街にあるので道も狭く、時間によっては車が混雑して運転する方も歩く方もよく気をつけないと子供達が飛び出したりすると危ないと感じることがありました。
保育園について-
父母会の内容1年目ということもあり、父母会はありませんでした。
-
イベント運動会やお遊戯会はもちろん、さんま祭りや七夕まつりでのお神輿や園開放など親も楽しめます。お遊戯会では、ほとんど衣装の準備もなく、でも、とても完成度がいいと思います!
-
保育時間休日保育はやってないかと思います。18時以降は延長保育になりますが、利用したことがないのでわかりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由建て替えるまえの保育園に通っていたので、そのまま以降しましたが、説明会等、雰囲気もよかったので決めました。
-
試験内容ありません。
投稿者ID:671490
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
認定こども園新富保育園
(北海道・私立)
旭川あかしあ認定こども園
(北海道・私立)
しらかば認定こども園
(北海道・私立)
認定こども園永山あゆみ保育園
(北海道・私立)
幼保連携型認定こども園末広こまどり
(北海道・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 秋月こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細