みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 共励第二こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
物語性のある保育をしてくれる園
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価子供のことを1番に考えてくださる先生達で、いい先生ばかりだし、保育内容もすごくいいと思います。安心して預けられるステキな園です
-
方針・理念1年間の保育指針が年度始めにはしっかり決まっており、それに基づいた物語性のある保育を1年を通してしてくれています。それを保護者にもしっかり伝えて一緒に保育する環境をつくってくれています。
-
先生どの学年の先生も子供のことを名前で挨拶してくれて嬉しいです。研修もしっかり毎月受けているようなので親としても安心です。
-
保育・教育内容1年間の保育を物語性を作って保育してくれています。親の作った人形とかも用いて子どもが安心して登園できるような配慮もあります。
-
アクセス・立地子供にとって、立地はすごくいいと思います。ただ、送迎時の駐車場が少なかったりして大変な方も沢山います。
保育園について-
父母会の内容行事前に打ち合わせをしたりして、行事にいどみます。平日なので仕事をしてると大変ですが、内容的には楽しいです。
-
イベントママ、パパ先生として、自分の子供のクラスに1日入り一緒に生活する日があります。クラスの様子もわかるし、すごく楽しい経験ができます。
-
保育時間なるべく休んでおうちで過ごしましょうという期間(夏休み冬休みなど)がある。希望保育として預かってはもらえるが、子どもの数は少い。
入園に関して-
保育園を選んだ理由周りの人達の口コミが良かったから。家も近く、保育方針も素敵だと思ったり
投稿者ID:752192
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 共励第二こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細