みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 認定こども園 湘南こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
シンプルな保育内容のこども園
2023年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]-
総合評価園児は我が子というスローガンがありますが、我が子の様に思って扱ってくれている印象はあまりありませんが、いい先生も中にはいて、親身になって対応してけれます。
-
方針・理念虫歯ゼロ運動や英語教育、音楽指導、体操指導が月に数回あるが身に付く程度ではない。
-
先生園児に対して先生の数は少なく指導が行き届かない印象があります。いい先生あまり印象の良くない先生色々です。
-
保育・教育内容年少、年中、年長でそれぞれ保育内容も異なり、年少さんのうちは園生活でのリズムに慣れるまで子供達も先生もバタバタと過ぎ印象です。
-
施設・セキュリティ他の園に比べて園舎、園庭が狭く、遊具も少な目です。防犯面ではセキュリティは付いているが、心配。
-
アクセス・立地住宅街にあり、近くを川が流れていて、また園からは相模線も走っていて電車好きの子供には嬉しいと思う。
保育園について-
父母会の内容父母会は園の理事長から作らないという意見がありありません。
-
イベントイベントや行事は遠足、芋掘り、運動会、クリスマス会、作品展等があります。
-
保育時間通常保育の時間は9時から14時になります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から一番近い園だったので、徒歩で通いたかったのでそこだけが決め手でした。
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:951400
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
1年間にたくさんのイベントがあって楽しんで通えます。
子どもが伝えてくれない子だと幼稚園での生活の様子があまり分かりにくいのが少し残念かなと思います。
担任の先生方と上手く関われて行ければ良いのかなと思います。
【方針・理念】
園児は我が子という理念の幼稚園です。
様々なカリキュラムがあって子ども...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
今年の担任の先生がとてもよくこどものことをよくみていてくれていて安心してお任せすることができます。
【方針・理念】
園児は我が子となっていましたが優しい先生が多く挨拶なども明るく優しく接して下さいます。
【先生】
良いと思います。送り出すときもお迎えの時もこどもにも親にも明るい笑顔で優しく接し...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
松林こころえん
(神奈川県・私立)
認定こども園大野幼稚園
(神奈川県・私立)
茅ヶ崎松若こども園
(神奈川県・私立)
認定美里・柿の実こども園
(神奈川県・私立)
平塚市立港こども園
(神奈川県・公立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 認定こども園 湘南こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細