みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> トレジャーキッズひがしくるめ保育園 >> 口コミ
トレジャーキッズひがしくるめ保育園 口コミ
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
- 卒業生 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価親切した保育園なので施設が綺麗でセキュリティも充実している。 ただ、荷物が多い上に、使用済みオムツの持ち帰りがあり厳しい。
-
方針・理念別段目立った教育方針や理念を感じることが無いから。工作等の機会は多い様子だが、他園と比べて優れているといった印象はない。
-
先生人手が足りていない印象。また、帰り際や預かり時など、保護者と先生と話す機会・時間がほぼ無いため、先生とコミュニケーションをとりながら蜜に保育する環境を望んでいる人には辛いと思う。
-
保育・教育内容絵本の読み聞かせや工作の時間が多いように思う。近所の畑に芋ほりをしたり、散歩をしたり、他の保育園と比較して優れているといった印象はない。
-
施設・セキュリティ親切した園のため、扉は2重ロックになっている。バリアフリーも進んでおり、綺麗な印象。狭いが園庭もあり軽く遊ぶ程度ならそこで事足りる印象。
-
アクセス・立地最寄駅から徒歩5分圏内。自宅からは3分程度でいけるため、非常に便利。自転車駐輪場もあるため、遠くから来る方々は皆さん自転車を利用している。
保育園について-
父母会の内容年に1,2回参観会のようなことがある。普段の子供の様子を見る、というよりは子供と一緒に手をつないで散歩・・・などの内容のため、子供がお友達の中でどう過ごしているか等は確認することができない。
-
イベント芋ほり、夏祭り、誕生日会、など毎月何かしらイベントを行っている。 以前通っていた認証保育園では保護者込みのイベントだったが、こちらは園児のみ参加となっている。
-
保育時間7:30~18:00が標準保育時間。18時を1分でも過ぎると補助食が提供されるとのこと。 最終預かりは19時まで。保護者の勤め先のスケジュールに準じている。仕事が休みの際には預けることができないとのこと。
入園に関して-
保育園を選んだ理由それまで認証保育園に預けていたが復職するにあたって園長料金が痛手になるため、認可保育園の応募をした。自宅から徒歩圏内の保育園3園に申し込み、OKが出たのがこちらのみだったため。
-
試験内容入園試験はない。親と子で軽く面談があるのみ。面談といっても体調に関してや園のシステムについての説明があるのみ。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校になる予定。ただ、近々引越しを考えている為現状未定。
投稿者ID:6713531人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
東京都東久留米市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、トレジャーキッズひがしくるめ保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「トレジャーキッズひがしくるめ保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> トレジャーキッズひがしくるめ保育園 >> 口コミ