みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 虹の丘幼保園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 卒業生 / 2018年入学
沢山の経験と笑顔で元気いっぱい
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価小人数保育で担任の先生以外の先生にも色々と関わってもらえ、本当にうちの子は成長出来たと思う。職場の隣なので何かあっても直ぐ迎えにいけるし、パートで資格のない職員でも幼保園で子供をみてもらえるので有り難いです。夜勤をする方は夜勤保育もあります。そして、少人数保育でも、遠足、運動会、発表会、お泊まり会や水泳の授業など充実した行事が沢山で子供も楽しそうです。
-
方針・理念少人数保育には少人数保育でしかない学び方があります。 自然と、大きい子が小さい子のお世話をする、一人一人の関わりに色々な先生が入り、クラス別でも園全体がひとつになっている。
-
先生先生たちは、細かいところまで見ててくれ、一日の様子をおしえてくれます。出来ない事を一緒に出来るまで時間をかけてしてくれます。
-
保育・教育内容水泳の授業もあり、天気の良い日は散歩や公園へ行き体力も付きます。地域の方達との交流も多く、家庭菜園や花壇など一緒に取り組んでいます。消防署の方や警察署の方との交流もわりと多いです。
-
施設・セキュリティ防犯面では、セキュリティがやや不足かもしれませんが、常に先生方が目を配っているので安心です。
-
アクセス・立地バスか自家用車、送迎車通勤でしかアクセス出来ません。 自家用車がなければ、少々不便な場所かもしれない。
保育園について-
父母会の内容月に一回、園での様子や、方針、行事のことや新たな取り組みなど。
-
イベント遠足、お泊まり遠足、縁日、避難訓練、運動会、発表会、水泳の教室、音楽ふれあい会、ハロウィン、クリスマス会、卒園式などその他色々と行事があります。
-
保育時間月曜から日曜日まで全ての保育あり。退社時間まで延長料金などかからない。
入園に関して-
保育園を選んだ理由就職先に幼保園があったので、一緒に行って一緒に帰ってこれるから。保育料金が安いから。
-
試験内容なし
投稿者ID:671281
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
市立室蘭総合病院保育所
(北海道・私立)
日鋼記念病院ぷぷにえ
(北海道・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 虹の丘幼保園 >> 口コミ >> 口コミ詳細