みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 梨の実保育園 >> 口コミ
梨の実保育園 口コミ

-
- 保護者 / 2020年入学
2021年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価毎日連絡ノートには1行に2行書いてくださり、子育ての相談も親身に聞いてくださる信頼できる先生ばかりです。
給食も手作りで美味しいようで毎日完食しています。 -
方針・理念0歳児で預けています。
英語、音楽の時間があり、設定保育はモンテを取り入れているようです。 -
先生クラス担任の先生以外の先生、園長先生まで子どもの名前を覚えてくださり、すれ違うと必ず声をかけてくれます。
担任の先生方も子どもの個性に合わせて対応してくださっています。
いつもニコニコしている先生ばかりですが、悪いことをしたらきちんと冷静に叱ってくれます。 -
保育・教育内容0歳なのでスイミングはまだですが、英語の時間はあります。
1歳半になりトイトレも始まりました。
毎月避難訓練や身体測定もあります。 -
施設・セキュリティ広い園庭と人工芝のある中庭があります。
天気が悪くない限りほぼ毎日園庭や中庭、近くの公園に行っているようです。
保育室も認可外の中では広いほうだと思います。
入園前に送り迎えする可能性のある大人の写真を提出するので、慣らし保育1日目で○○ちゃんのママと覚えてくれていました。 -
アクセス・立地駅からは距離がありますが、駐車場があるので車での通勤途中での送り迎えができました。
保育園について-
父母会の内容父母会などは実施していないようです。送迎時や保護者も参加できるイベントで顔を合わせる程度です。
-
イベント子どもたちだけのイベント(豆まきなど)は年数回あり、保護者も参加できる運動会やクリスマス会などはグループ園の2園合同で近くの大きな施設を借りて行っています。クリスマスの衣装などはすべて園で準備でした。
-
保育時間7時半~18時半までです。18時半から19時までは延長保育で当日電話連絡でも可能です。
土日祝日は原則休みで、水曜日までに申請すれば土曜保育(半日か1日)可能です。
お盆休み、年末年始の休みもあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由認可園のように広い園庭もあり、保育室も広々として子どもが伸び伸びと過ごせると思いました。
-
試験内容試験はありませんが、園長先生との面談?がありました。
面談というより園についての説明などでしたが、できれば子ども同伴でと言われました。
投稿者ID:722027 -
- 保護者 / 2019年入学
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価認可保育園ではないのですが安定も広く植物などもあり子供が伸び伸びと過ごせる園庭、部屋なので安心してあずけれます。避難訓練や消防訓練なども月1で行っており防犯にも手を入れてるのがわかります。 給食も手作りほグレテンフリーなのでアレルギー持ちのお子様にも対応できてます。家庭ではなかなか作らない手の込んだ給食なので親の方がメニュー表を見るのが楽しみです。 行事も運動会の他に潮干狩りやお泊まりキャンプなど子供が楽しんでくれるのが多いです。お弁当も遠足の時のみで共働きの親からしたらとても助かります。 未満児から入園させずっとそこで卒園させてあげてとても良かったと思います。
-
方針・理念子供1人1人の個性を大事にしてくれてます。認可外の保育園でも体操や英語の時間もあり小学生になっても適用出来るようにしてくれてる
-
先生どの先生も悪い事をしたらしっかりと聞き柔らかく怒って遊びの時間は子供の事を見ながら一緒になって遊んでくれてる先生方達が多いでふ
-
保育・教育内容毎朝プリントをして家では教えきれない所まで教えてくれてます。行事も沢山あるのですが親が準備しなくてはいけない事はないのでとても楽で楽しめます
-
施設・セキュリティ入り口の門も関係者以外は知らない所に開ける所があったりと工夫してます。小さい子供も勝手に開けて飛びだせないようにしてました。
-
アクセス・立地隣に見えやすいカー専門店もありわかりやすく、大通りから1本入った所なので安全です。
保育園について-
父母会の内容父母会はありません。親が準備したりする行事もありません。面談も今はコロナの影響でないですが前は入園の時の年に2回あったと思います。
-
イベント遠足、運動会、夏祭り、クリスマス会、お泊まりキャンプ、マラソン大会、卒園発表会など行事があります。
-
保育時間7時半?6時半までです。それから延長保育になります。土曜日にも預けたい方はその週の水曜日までに申告しなくてはいけないみたいです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家からも近く園が出来たばかりばかりで綺麗だったので。 姉妹園もあり企業型保育園、無認可ほいくと別れています
投稿者ID:753832 -
- 卒業生 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価教育部分をしっかり考えて、カリキュラムに組み込まれている園です。 音楽、英語、体操、スイミング、鉛筆でひらがな数字の練習もあり、小学校しゅうがく前の準備がしっかりできます。子供が楽しめるようなイベントもあり、毎日楽しく通っています。
-
方針・理念教育部分がとても考えられていて、カリキュラムに組み込まれています。毎日日替わりで音楽、英語体操、スイミングがあります。
-
先生先生が変わることがあおかったり、けが防止のため名札を付けていないので、名前と顔が一致しませんが、しっかり子供たちをみまもってくれてい?ので、安心です。
-
保育・教育内容朝に、ひらがなや数字のプリントをしてから、1日がはじまるようです。小学校入学前の準備がしっかりできます。
-
施設・セキュリティ保育園の入り口に施錠はあるけれど、誰でも施錠ははずせます。入ってくる人の確認をするものはありません。
-
アクセス・立地保育園の前に駐車場がありめす。またメイン道路から一本入った所なので出入りはしやすいと思います。ただ、抜け道として利用する道路に面しているので、スピードを出してくる車もあります。
保育園について-
父母会の内容保育園の父母会は存在しません。イベントの時や、送迎時に顔を合わせる程度です。入園して一番最初のイベントの時に、全園児の前で紹介はされますが、すぐ忘れます。
-
イベント春の遠足、お別れ遠足、潮干狩り、芋掘り、みかん狩り、警察署見学、老人ホーム訪問、夏のキャンプ、夏祭り、運動会、卒園式とイベントはいろいろあります。親子参加のものは少ないです。
-
保育時間朝は、7:30ころ~開いていて、夕方は18時まで、延長で19時まで預かってもらえます。土曜は申請をした子供だけ預かってもらえます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅、職場から近く、生後6か月から預かってもらえたこと。園の子供たちが生き生きしていて、園長の人柄がとてもいいので。
-
試験内容入園試験は何もありません。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由兄弟が公立小学校に通っているから。
投稿者ID:6712672人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
福岡県春日市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、梨の実保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「梨の実保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 梨の実保育園 >> 口コミ