みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> アリス保育園 >> 口コミ
アリス保育園 口コミ
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価先生の入れ替わりがまだ多いですが、子どもに接して下さった担任の先生は総じて丁寧かつ、親切でした。子どもも先生に関して嫌がることは全くなかったです。カリキュラムが多く感じるかもですが、その分接するモノ、人が多くできると思います。
イベントごとは毎月ありますが、親の参加があるのは年間2~4回ほど。年度によって参加できるものが変わってくるのですが、運動会、クリスマス会はまずあると思います。 -
方針・理念太鼓、英語、文字遊びなど色々とメニューがあり活動がたくさんある
先生たちは一人ひとりの子どもに対してよくみてくださっている。
兄弟児でお願いしているが、時折園ルールで親側が希望することができない、折衷案になるなどのことがある -
先生担任の先生は子ども一人ひとりをよくみて、日毎にできたこと、あったことなど丁寧に説明してくださっています。
シフト制で担任がいない時でも、重大事はしっかりと伝達できるようになっています -
保育・教育内容英語の時間などは0歳さんから行っています。
年齢が上がるに従って、チアや太鼓、文字遊びなどカリキュラムが増えています。
五歳さんなどは遠足なり、発表など、ちょっとした特別なことがあったりします -
施設・セキュリティ朝は門が開けっぱなしの時間がありますが、警備担当の方がいらっしゃいます。車の交通整理もあり。
お迎え時間はインターホンでの開閉です。
コロナ禍など、流行疾患が多い時などは玄関ごしの受け渡しなど、対策をして下さったことも。 -
アクセス・立地大通りから一筋道を入ったところで、入口は車量が少ないです。反対側が大通りになるため、バス路線であり、バス停も近いです。
保育園について-
父母会の内容運動会、クリスマス会は毎年開催。
コロナ禍でも参加の仕方は工夫してありました。
親の参観は一度あるかどうか
父母会、PTAのような形のものはごく稀にボランティアのお願いがある程度です -
イベント運動会、クリスマス会は親の参観が可能。
面白いのはお店屋さんごっこ、ハロウィンなど。
ほぼ月に一度、何かしらがあります。
年齢が上がると近くの公園に行くことも増えます(暑さ寒さは考慮した時期) -
保育時間土曜日保育は両親共働きで勤務日なのが前提です
前月に確認がありますが、よほどでないと緊急対応は厳しいと思います
平日は7時から19時
延長保育は18時ジャストから料金が発生します
入園に関して-
保育園を選んだ理由0歳入所のつもりだったため年度途中の開所で、かつ家から近かったのが一番はじめの決定事項でした。
子どもが嫌がることなくいるため、続けています
投稿者ID:954941 -
- 保護者 / 2019年入学
2023年09月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 1| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価先生が定着しなかったり、疑問に思うところも多く当方は合わないと判断し運よく転園しました。
人気で入園倍率高いですが、転園する子も多いので待っていれば空きがでることもあると思います。
-
方針・理念英語教育に力を入れていますが、週2回あったレッスンが1回に突然減ったりしました。
-
先生先生が年度途中でもすぐ辞めてしまい保育士の定着はしていません。良い先生と思っている人もみんなやめてしまいました。
クラス崩壊しているように思え先生がクラスをまとめれていない印象です。
こどもに関わる先生はとても大切だと思いますので上記評価です。 -
保育・教育内容園庭がないので外遊びはどうしても少ないです。公園にもほとんど行っていません。
こちらの園は英語だけでなく他のお勉強にも力入れています。
こくごさんすうも外部講師が来て指導してくれています。 -
施設・セキュリティ園庭がなく屋上やホールでの遊びになります。
オートロックでQRコードで入退園確認になります。
まだ新しいので建物は綺麗です。 -
アクセス・立地近くにコープやキリン堂があるので帰りに買い物できます。
駅からは徒歩10分以上がかかります。
保育園について-
父母会の内容父母会はありません。保護者負担が少ないのはいいところです。
-
イベント授業参観や生活発表会など一般的なものはあります。
-
保育時間7時から19時です。18時以降は延長になり月一度でも18時以降になると延長保育料がかかります。延長保育料に関しては明石市の方針です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由英語教育が充実していると思い選びました。見学の時も良い印象を受けました?
投稿者ID:944876 -
- 保護者 / 2019年入学
2022年02月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価まだ新しく施設や教育は充実していますがその分、先生の質は悪いような気がします。コロナになり送迎が玄関先なのですがインターホンを押して名前を言うと子供が1人で来ます。先生はいません…。今日何をしたかは先生が書いた各クラスの掲示板で確認します。また先生が足りていないのかなと思うことが多々あります。他のクラスでは新学期早々に担任の先生が辞めたみたいです。土曜日は基本的には預からない方針で先に申請、都度両親の会社証明が必要です。臨機応変には対応してくれません。
-
方針・理念まだ出来てまもないのでしっかりしているとは思いません。先生も方針を知らない人が多いのでは?
-
先生比較的皆若い。その分「質」はあまりよくない。基本的に報連相がありません。ベテランの方がいないのかこちらから質問しても確認しますとその場で答えが返ってきません。園長先生は子供のことをよく見ている印象です。
-
保育・教育内容英語や国語、算数、太鼓など沢山あります。保育園に行きだしてどこでも靴を揃えるようになりました!
-
施設・セキュリティとてもきれいです。おもちゃも木のおもちゃではなく最新?のものが置いてあり、園庭は屋上のようです。
-
アクセス・立地園庭はありませんが駐車場もあり停めやす異です。朝はガードマンもいます。バス停も近いです。近くにコープもあり充実しています。
保育園について-
父母会の内容ないです。働いてるから保育園に預けているのでないのは助かります。
-
イベント運動会など季節のイベントはあります。近くの畑を借りてくれてそこに行ったり園内は狭いですが充実していると思います。
-
保育時間よくわかりませんが8時から18時まで預かっていただいています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由交通の便がよかったことを、近かったこと、教育が充実していることが決め手でした。
投稿者ID:8120161人中0人が「参考になった」といっています
-
- 卒業生 / 2014年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生がどなたも親切丁寧。実際妻が送り迎えしているため、分からないが、聞いていると1日の出来事などを細かく伝えてくれている。
-
方針・理念英語教育などにも力を入れているという事で、これからの時代にはふさわしいかと思います。
-
先生いつも親身になって、ご自身のお子さまの事なども交えて話しているようなので、親切だと感じています。
-
保育・教育内容英語教育などがあるということで、入園させたため、まだ入りたてなどで分からないが、期待したいと思います。
-
施設・セキュリティIDカードなどで管理されているため安心だと感じています。また、新しい施設でもあるため。
-
アクセス・立地自宅から駅までにあるためアクセスは良い。車の大通りから少し入っているので、若干の不安もあるが概ね満足
保育園について-
父母会の内容まだ一度も参加していないため分かりません。
-
イベントまだ一度も参加機会がないため分からないです。
-
保育時間18時以降が延長保育になるようです。追加料金が必要。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近いことと、新しい施設であること。 また、英語教育があるということで決めました。
投稿者ID:671243
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
兵庫県明石市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、アリス保育園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「アリス保育園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> アリス保育園 >> 口コミ