みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> サンキッズ南が丘こどもえん >> 口コミ
サンキッズ南が丘こどもえん 口コミ
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年10月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価コロナで仕方ないのですが、コミュニケーションがない。
PTAもないので、園が全て決める状態です。
自粛をお願いしておくけど、給食費は通常通りの支払い。
運動会にしても、園の外(園庭広いです。)で分散で行うのに、小学生はお留守番をお願いしたりと少し厳しいと思います。 -
方針・理念毎月のお手紙で学年のやる事は書いてあります。コロナで仕方ない部分もあるのですが、連絡もホワイトボード。個人的な事を聞くことが出来ません。
帰りに挨拶だけで、返される。園で、何やったのか子供に聞くしかないので、不安です。 -
先生ベテランの方が多いです。
トラブルがあると、ちゃんと教えてくれて対処してくれます。 -
保育・教育内容保育は遅くまでやっていますし、土曜もやってますので、お仕事されてる方にはかなり助かると思います。
教育内容については、園庭での自由時間が多い気がします。
-
施設・セキュリティ登園時間過ぎるとセキュリティが作動して、入らないようになります。床暖房なので、冬も暖かそうです。
-
アクセス・立地静かな丘の上にあります。
園庭も広いです。
車も近くは通らないので、園外のお散歩でも安心できます。
保育園について-
父母会の内容PTAがないので、父母会などはありません。
-
イベントコロナで、レクリエーションと運動会。
落ち着いたら、園の開放などもして欲しいなと思います。 -
保育時間土曜日もやっているので、お仕事をされてる方には本当に助かると思います。
おやつなどもお菓子だけでなく、おにぎりなども出て栄養バランスが考えられていると思います
入園に関して-
保育園を選んだ理由学区内ということと、園の近くの小学校に入れたかったからです。
投稿者ID:7763121人中0人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2020年入学
-
- 保護者 / 2021年入学
2022年09月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 1| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価園側が全て決めます。
それまでの経緯もなく結果しか言ってくれません。
運動会も1週間前にやっと案内がくる。
来月の予定表はその月の最終日(お仕事されてるお母さんは先に渡されます。)。
卒園した子は園に入って遊んだらいけないなど厳しいです。 -
方針・理念教育方針はなるべく自分でやる事らしいですが、
防災頭巾、道具箱、上履きなど全てもって教室まで階段で上が了解相当な重さだと思います。
2日に分けて持ち物を持たせるなどしてほしいです。 -
先生個人個人の園のようすも、聞けば教えるみたいな感じです。
逆に言えば聞かなければ何も教えてくれません。
-
保育・教育内容作品などは学年上がる時にまとめて渡されるので、リアルタイムでは
作品をくれません。
ホワイトボードに1日やった事を書いてあります。
-
施設・セキュリティ登下校以外は鍵がかかり、インターホンを押して用件を言わないと鍵が開けられません。
-
アクセス・立地駅から遠いのですが、バスが通っています。
園の外は車が通らないので安全だと思います。
保育園について-
父母会の内容父母会は先生が喋ってお終いです。
雑談みたいな感じでした。 -
イベント運動会が春と秋にあります。
あとは遠足もあります。 -
保育時間土曜日もやってるのは、お仕事してるお母さんにはいいと思います
入園に関して-
保育園を選んだ理由小学校が近いので、学校にあがって友達作りに苦労しないようにと思い入れました。
投稿者ID:867720 - 保護者 / 2021年入学
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価立地や環境は良いのですが、教育に関してはあまり良いとは言えないです。イベントも少なく、日々の遊びも自由。こども達にとっては自由に遊べて楽しいかもしれませんが、もう少し教育(勉強だけでなく体操や製作)に力を入れて欲しいです。 また、先生が発達障害児に振り回されている様子が見受けられるので、もう少し先生の配置や能力を考えて欲しいです。
-
方針・理念あまり教育に関して熱心とは言えないです。天気が良ければ外遊びはしますが、自由遊びばかりで、鉄棒や縄跳び等を教えてくれる機会があまり無いので、家庭で教えないと小学校に上がるまでに習得するのは難しいです。 お散歩の機会も少ないので、歩く事が少なく感じます。 立地として、小学校や中学校、公民館等が近くにあるため、交流があり『次は小学校に行くんだ。』という意識は自然に芽生えているので良いと思います。
-
先生挨拶は明るく雰囲気はまずまずです。しかし、手を焼く子に付きっきりになってしまっていて他の園児に手が回っていない現状があります。 伝達ミスも多く、毎日園の敷地内で遊んでいて、お散歩や運動指導等に手が回っていない感じがします。
-
保育・教育内容基本的に自由度が高く、自由遊びがとても多いです。自主性を育てるには良いかもしれませんが、運動指導や学習等小学校へのステップを取り入れて欲しい。
-
施設・セキュリティ園庭は広く、違学年とも遊べています。定期的に防災訓練もしています。駐車場や門は送迎時間以外は施錠されています。
-
アクセス・立地小学校、中学校が近くにあり、挨拶運動等の交流もあるため自分が大きくなったら小学生になるという意識が芽生えるため良いと思います。 また、裏門が車の入ってこれない道にあるため、送迎時に危なくなく、親の見守りの下こども達同士で歩いて帰る事ができるので良いと思います。
保育園について-
父母会の内容今年度はコロナの影響もあり、保護者会は実施されていません。去年は夏と学年の終わりに保護者会がありました。 園での保護者による役員会は無く、運動会等で必要な時にお手伝いを募集する形になっています。
-
イベントイベントはほとんど無いため、親が何かをすることもありません。 運動会、生活発表会、遠足、夏祭り(園内で園児のみ)くらいです。
-
保育時間1号認定は9:00~14:30が園での時間です。早く預けることも、遅いお迎えも延長を頼めば可能です。 基本的に延長は前月の15日までに申請するように決まっていますが、緊急時は当日連絡でも対応してくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園の近くの小学校に進学するため、小学校との交流があるところが良かった。 小学生の上の子がいるので、緊急時のお迎えを考えると近くに通学、通園しているとまとめてお迎えに行けるので、立地的にとても助かるため。
-
試験内容面接のみです。 先生一人と保護者と本人の三者面談方式でした。 生活環境や発達段階の確認といった感じです。
-
試験対策特別ありません。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由園内のお友達がほとんど近くの公立小学校へ進学します。 学区内であり、上の子もかよっているため。
感染症対策としてやっていること4月から休園で6月から分散登園が始まりました。園内の換気や消毒の徹底をしています。園舎内への出入りを少なくするために、送迎時は門の所まで先生が連れてきてくれます。親は門で待っている形です。投稿者ID:7580661人中0人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2019年入学
-
- 保護者 / 2020年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価子どもが毎日楽しく通っているのでそれが何よりだと思っています。他の園は見学などしたことがなく比べようがないのでそんな評価になりました。
-
方針・理念こどもえんということもあり、あまり教育に力を入れているようには思えず、特に明確な教育理念があるという感じではないので。
-
先生先生の数は十分な感じですが、担任の先生以外あまり関わりがなく存じ上げていないので。
-
保育・教育内容のびのびした方針は気に入っています。園庭以外にも園外にも散歩出たり、天気が許す限り外遊びが充実しているところが気に入っています。
-
施設・セキュリティ防犯面では送迎の時間帯以外は常に施錠されている点は安心です。広い園庭も気に入っています。
-
アクセス・立地園の周辺は車が入ってこれない場所に面しているので、送迎時に安心です。落ち着いた住宅地にあるのもいいと思います。
保育園について-
父母会の内容今年はコロナの影響で、ほとんどの行事が中止か規模を縮小して開催されています。父母会の話は聞いたことがありません。
-
イベント通常は遠足など園外での行事も多くあるようですが、今年はコロナの影響でほとんど中止になっています。
-
保育時間延長保育はありますが、利用したことがないので詳しくはわかりません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から一番近く、徒歩で通える場所だったため。途中入園でしたが空きがあったため。
-
試験内容試験はなく、形式的な面接のみありました。
-
試験対策入園試験はありません。
感染症対策としてやっていること分散登降園や園庭開放の中止など。保護者であっても園舎に入ることは基本的にはできません。投稿者ID:6940741人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2020年入学
-
- 卒業生 / 2016年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価昨年まで公立の幼稚園だった為、まだ模索しながらという感じがありますが子どもは楽しく通っているようです。保育園の部と幼稚園の部では多少親の参加のイベントが異なります。先日あった保育参観は2日間あり、どちらか好きな方で参加できたので助かりました。また保護者会がないので保育園側の親としては助かります。(3?5歳はクラスごとに懇談会が今度あります)保育参観後などに協力できる保護者は草むしりをする、などはありました。(新設の園なので今後どうなるかは不明)外に小さなうさぎ小屋があり、2匹のうさぎがいます。えさは自由に持って来て良いので、持って来たら昇降口にあるカゴに入れています。校門から昇降口までの間の道に子どもたちが育てているきゅうりやなす、トマトや、お花のプランターが並んでいて、帰りに子どもが見て楽しんでいます。園庭はそこそこ広く、楽しく遊べるようになっています。
-
方針・理念自主性を大切にしていて、朝送迎時は各々が絵を描いていたり、粘土をしたり、歌って踊ったりしている子がいたりとそれぞれで楽しそうにしています。また、ワーク購入の他に絵本が数冊自由購入となっています。また4?5歳児クラスは地域との交流もあり、今度地域の夏祭りにも参加があるようです。
-
先生先生は落ち着いた雰囲気の先生や元気な先生がいたり様々な先生がいて、毎朝明るく挨拶してくれます。比較的若めの先生が多いですが、ベテランの方もいらっしゃいます。様々な学年の先生が子どもや保護者の方を覚えていてくれています。また園長先生も良く朝登園時に積極的に昇降口に立って挨拶してくれていて雰囲気良いです。
-
保育・教育内容創作系はお絵かきや工作、粘土遊びをしています。七夕などのイベントでは笹飾りを作ったりしたようです。園で購入するワーク(3歳クラスは主に読むものが多い)もやっているみたいです。お外遊びは朝登園時に遊ぶという事はなく、登園後に園庭やお散歩に行くようです。プールも晴れた日に空気入れるタイプのプールで遊ぶようです。他の保育園では個別に月謝を払って校外から体操やピアノ、英語の先生が来て教えてもらうような事をやっているところもあるようですが、ここの園ではやっていないです。
-
施設・セキュリティICカードのセキュリティを導入していて、通常の登下校の時間外や不審者情報が流れているときは1日中鍵がかかっていて、保護者が中に入るには事前に情報登録しているPASMOなどをかざすと鍵が開くようになっています。また、入園時に送迎する予定の方リストを渡し、そのリスト以外の方のお迎えはNGです。リストに載ってる方でも事前に保護者の方から今日リストに載ってる人が迎えに行く旨の報告がない場合は、保護者に連絡がいくようになっているみたいです。
-
アクセス・立地駅からは遠いですが、1時間に数本出ているバスが園の前に出ているので行事がある場合はそのバスで行き来します。普段は園から1km以上離れている家庭に関しては事前に園に申請すると駐車場許可証がもらえて(基本的に利用時間が決められています)、それをダッシュボードに置けば駐車場利用できます。余談ですが、9時前後は登園者が集中する為、4、5歳児の幼稚園クラスの子達は条件が揃えばドライブスルー登園が認められているようです。(ロータリーで先生に子どもを引き渡してそのまま保護者は車で立ち去る)目の前のローゼンには駐車禁止となっています。
保育園について-
父母会の内容幼稚園のクラスは色々ありそうですが、保育園のクラスでは今のところ入園式、避難訓練、保育参観(年に2回)、懇談会(0?2歳は年1回、3?5歳は年に2回)、秋の運動会(4?5歳は別に春に小運動会があり)、生活発表会と、5歳児クラスのみ入学説明会と卒園式が保護者参加のイベントになるようです。保護者会は今のところないです。遠足は親参加型ではないみたいで、春と秋にお弁当を持って行くみたいです。草むしりなどは保育参観後に協力できる保護者たちでやりました。
-
イベント園児のみの参加ですが、交通安全教室や七夕、4?5歳クラスで出し物をしている夏祭りなど全学年で集まる事があります。遠足は3?5歳児クラスで春と秋にあり、保護者は参加せず園外にお弁当を持って出かけます。雨天時は園内でお弁当食べます。また、4?5歳クラスで体操指導や音楽指導が2?3ヶ月に1回くらいのペースであるそうです。
-
保育時間開所時間は7時からで標準保育の方は7時から延長料金なしで預けられます。標準保育の方は平日18時以降は延長料金(確か標準保育の方は30分200円くらい)が発生し、平日は19時、土曜日は18時までとなっています。土曜日保育の申請は基本15日までにします。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園庭が広く建物が綺麗です。秦野駅からもバスが1時間に数本出ていて、行事の時に交通の便が良いと思いました。また新設の園なので今後の期待も含めて入園を決めました。
-
試験内容入園試験はなかったです
投稿者ID:6712161人中1人が「参考になった」といっています
- 卒業生 / 2016年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
神奈川県秦野市の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、サンキッズ南が丘こどもえんの総合評価に関する口コミを表示しています。
「サンキッズ南が丘こどもえんはどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> サンキッズ南が丘こどもえん >> 口コミ