みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 東京白百合幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2023年入学
子どもを一番に考えてくれている幼稚園
2024年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価こじんまりとした園ですが、その分先生とも普段からコミュニケーションをとることができ、学年関係なく仲良く生活しているように感じます。イベント関係はとても充実しており、子どもも親も楽しみにしています!
-
方針・理念明るく、たのしく、のびのびと。
月に2回のスイミング、週に1回の体操と英語のレッスンを行っており親としてはありがたいです。また、食育のイベントなども土曜日に定期的に行われているため子どもの成長を感じることができます。 -
先生いつも笑顔で優しい先生方です。
きつく叱った日などは電話やお迎えで丁寧に事情を説明してくださるので安心できます。トイレの失敗が増えた時には親身になって一緒に解決策を考えてくださり、親を気遣ってくれる言葉などをかけてくれてとても温かい園だと思います。 -
保育・教育内容歌の時間や、制作の時間があり毎日大作を持って帰ってきます(笑)
人数が少ないので先生がひとり、ひとりに向き合って保育してくれているなと感じます。 -
施設・セキュリティオートロックなどはないのでセキュリティ面は微妙ですが、周りは閑静な住宅街、工場地帯なのでそこまで心配はしていません。園庭も大きくはないですが、狭いながらにどう遊べばいいか、走ったら危ないかななど自分で考える力がつくのかなと思います。月に2回のスイミング、延長保育の際の移動にバスが使われますが、普段の先生方の様子を見ていると痛ましい事故は起きないのでは信頼しています。
-
アクセス・立地家、職場からも近い園なので申し分ないです。
園周辺もそこまで車どおりがないので安心です。
保育園について-
父母会の内容年に3回くらい保護者会と参観がありますが午前中で終わるため仕事は半休をとっています。保護者会の内容としては担任の先生から子供たちの様子を聞き、行事が近ければアナウンスされるくらいです。
-
イベント子どもの誕生月に誕生日行事があり、親も参加型です。他には親子遠足や11月1日の新入生の願書提出日は休園です。
年間で全日有給が2日、半休が6回ほどでした。
運動会や感謝の日集会、音楽発表会は土曜日に開催してくれるのでありがたいです。 -
保育時間延長保育は系列の保育園に園バスで移動し、保育をしてくれます。
ここで小さい子たちとも関わる機会があるので良い経験だと感じます。
幼稚園が休みの日(運動会後の振替休日など)も保育園に登園させて保育をしてくれるので共働き家庭にはありがたいです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家、職場から近く保育園と同じ預かり時間で
保育園よりも経験できることが多く子どものためになると考えたから。
人数も少なく、電話で問い合わせたときの先生の対応が親切で丁寧だった。 -
試験内容途中入園のため面談のみやりました。
投稿者ID:975545 - 保護者 / 2023年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
こじんまりとした園ですが、その分先生とも普段からコミュニケーションをとることができ、学年関係なく仲良く生活しているように感じます。イベント関係はとても充実しており、子どもも親も楽しみにしています!
【方針・理念】
明るく、たのしく、のびのびと。
月に2回のスイミング、週に1回の体操と英語のレッスン...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
子どもが、毎日楽しそうで、幼稚園に行くのが楽しみな様子が伺え、充実しているのかなと感じます。 友達のことも先生のことも、大好きだと言っているので、安心できます。
【方針・理念】
体操の先生もいて、運動会にも力を入れており、毎年子どもの成長が伺えるので親も楽しみにしてます。 人数も少ないので、父母会...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 東京白百合幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細