みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の保育園 >> きりん保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2017年入学
先生の質にムラがある
2019年11月投稿
- 2.0
[方針・理念 1| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 5]-
総合評価先生の対応の差が大きい。
職員が足りないという理由で、休むように言われたり、早く帰って欲しいと言われる。 -
方針・理念理念があるかどうか分からない
知らされていない
特に聞いていないので、無いと思います。 -
先生先生によって、指導が違う。
ちゃんとした保育をしてくださる先生と、ただ預かれば良いという先生の差が大きい。
子どもに何もさせない、指導しない先生は、良く言えば家庭的。悪く言えばプロではない。
-
保育・教育内容おたよりを見ても、担当の先生によって、保育が違うように思う。
みんなが良い保育をしてほしい。 -
施設・セキュリティ玄関の鍵がかかっていたり、いなかったり、適当。
-
アクセス・立地市内からは外れているが、のどかで良いと思う。
散歩に良く行くようですが、回りが田んぼや自然がたくさんある。
保育園について-
父母会の内容何もありません。
保護者で会った事の無い人も多い。 -
イベント季節ごとに色々ありますが、毎年違い、知らせも遅い。
-
保育時間職員の子どものみ、祝日と土曜保育がある。
普段は7時30分~6時30分
入園に関して-
保育園を選んだ理由この企業で働いているから。
保育料が安いから。
安くなかったら預けないと思う。
投稿者ID:5776153人中2人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
近隣の保育園の口コミ
きたこども園
(岐阜県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の保育園 >> きりん保育園 >> 口コミ >> 口コミ詳細